新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト
新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり

ふしぎなキャンディーやさん」 7歳のお子さんに読んだ みんなの声

ふしぎなキャンディーやさん 作・絵:宮西 達也
出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2007年09月
ISBN:9784323033617
評価スコア 4.65
評価ランキング 3,062
みんなの声 総数 83
  • この絵本のレビューを書く

7歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

8件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 2年生のクラスで読んできました。

    ブタ君が森で出会った
    ふしぎなキャンディーやさんのタヌキのおじさん
    「ここにある キャンディーは、
    なめると ふしぎなことがおこるんだよ。・・・」と
    一粒ずつ試食させてくれるんですよね。

    きいろ・あお・みどり・あか

    それぞれふしぎなことがおこるのですが…
    「これほしい〜」と
    こども達に人気だったのはみどりのキャンディーでした。

    そして、効果はキャンディーをなめている間だけ
    というのが面白いですね。

    なので、ブタ君は大変なことになっちゃうのですが
    こまったブタ君は
    タヌキのおじさんがおまけにくれた
    しろいキャンディーをくちにいれました
    すると、なんとー

    の後、間をとってみたら〜
    みんなのいろんな想像を聞けました。
    面白かったですよ〜

    さて、どうなったか?は、読んでみてね!!

    こども達の声も聞きながら読むのも
    楽しい本です。






    投稿日:2014/09/29

    参考になりました
    感謝
    1
  • よかった…

    • たまなこさん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 7歳、4歳

    小さい子向けのお話しかな?という気はしますが小学校低学年くらいなら楽しめる絵本だと思います。
    本当にそんなキャンディーやさんがあったら是非是非沢山買ってみたい!と大人でも思ってしまいます。

    オオカミからブタさんに徐々に戻ってしまう様子が笑ってしまいます。最後はどうなってしまうんだろう…とヒヤヒヤでしたが、最後は「あぁ〜良かった!」と本当に思えるのがまたいいです。

    外見だけ変わっても中身が変わらないとやっぱりダメなんだね…と思う絵本です。

    投稿日:2011/09/20

    参考になりました
    感謝
    1
  • お気に入りです

    娘も息子もお気に入りの絵本です。
    このキャンディーをなめるとどうなるのかなとワクワクドキドキ
    しながら読みました。オオカミ集団に取り囲まれた時には
    正体がばれやしないかとヒヤヒヤでした。
    不思議で愉快なキャンディー、どんな味なのでしょうね。

    投稿日:2012/10/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • おもしろい!

    7歳の息子が気に入っています。

    ふしぎなキャンディー って言葉を聞いただけでもワクワクします。大人でもワクワクしてきます。
    飴をなめている間はふしぎなことが起こるのです。

    子どもなら その飴を使ってイタズラしちゃおう! って考えますよね〜
    その気持ちをブタくんが変わりに この絵本の中でやってくれるので、この絵本が好きになる気持ち よくわかります。

    最後のブタくんの笑顔と最後の一言がいい!

    投稿日:2011/10/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • こんな飴、私も欲しい〜

    宮西 達也さんの「ティラノサウルス」シリーズは、すでに全部
    読んで大好きだった息子。

    この本は、学校の図書室でいいな〜と息子が見つけてきた本でした。

    不思議なキャンディーと食べると、ブタくんの身に色々な事が
    起こる・・そんな楽しく愉快なお話です。

    読書感想文全国コンクール課題図書にもなっている本です。
    早速、購入しました。

    宮西 達也さんの本は、私も息子も大好きです!!
    ぜひ、1度は読んでみてください!

    投稿日:2011/10/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • おもしろすぎてげんきになるよ

    ものすごく楽しい本です。

    ハラハラ・わくわく・ドキドキがつまった本だと思います。

    色のついたキャンディー。 その色ごとで不思議なことが起こります。

    この不思議なキャンディーをブタくんが食べると、見る見るうちにオオカミになってしまいました。

    ブタくんは面白がってみんなをおどかし始めたところ…。

    さぁ大変、本物のオオカミが現れたのです。
    しかも、大勢…。

    なめおわると変身がとけてしまうこのキャンディー。

    もちろん、ブタだとばれてしまいます。

    ここからが、みやにしワールドです。

    アッとおどろく最後に誰もがニコニコ顔になってしまいます。

    何度でも読んで読んでとせがまれる本、間違いなしです。

    投稿日:2011/03/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • こんなキャンディーなめてみたい!

    • やっほさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子7歳、女の子3歳

     力持ちになったり、ライオンの声が出せたり、透明になったりするキャンディ。こんなキャンディーがあったらなめてみたい。

     オオカミになったブタくんの奮闘ぶりがまた楽しい。楽しい気持ちになること間違いなしの絵本です。

     個人的には透明になるキャンディがほしいな。そして、透明になって学校や幼稚園での子供の本当の姿を見てみたい。親がみていない場所での子どもたちはどんな様子なのか。成長したわが子をみて涙してしまうのか、その逆か?そんな空想に浸れる絵本です。

    投稿日:2009/05/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • 他のはどんな?

    • ねがいさん
    • 30代
    • ママ
    • 大阪府
    • 女の子7歳、男の子2歳

    とっても楽しい絵本。
    宮西さんの絵本は、うるっとくる絵本が多く、こっちも「今度は泣かないぞー」
    なんて力が入るのですが、これは肩の力を抜いて楽しめました。

    自分だったらどのキャンディーをなめてどうするか、
    この並んでる他の色はどんな効果があるのか…
    自然に話がはずみます♪

    ブタくんと言えば、オオカミ。
    今回も山盛りたくさんのオオカミの登場に「出た〜!!!」と
    爆笑の娘でした。

    投稿日:2008/06/11

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ふしぎなキャンディーやさん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / きつねのおきゃくさま / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / いちにちおもちゃ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(83人)

絵本の評価(4.65)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット