新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる
話題
まほうのさんぽみち

まほうのさんぽみち(評論社)

絵本が大好きな女の子とパパの、幸せであたたかいお話。

大ピンチずかん」 7歳のお子さんに読んだ みんなの声

大ピンチずかん 作:鈴木 のりたけ
出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2022年02月16日
ISBN:9784097251385
評価スコア 4.62
評価ランキング 3,939
みんなの声 総数 12
  • この絵本のレビューを書く

7歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 大ピンチ!が人生を豊かにする。

    次々に現れる「大ピンチ」に子供と一緒にわくわくしました。
    次のピンチのレベルは?
    いよいよのクライマックス、レベル100の大ピンチは…確かにね〜!!と納得。

    みんな、ピンチを乗り越えて大人になっている。
    しかも、世界が広がるごとにピンチは次々にやってくる。
    そういう話なのに、なんて笑えて前向きな絵本なんだろう。

    大ピンチが人生を豊かにする。
    そんなふうに心底思えたなら、大人の私ももっと良い時間を過ごせるかもしれない、そう思わせてくれる、そんな素敵な作品です。
    表紙裏の金色のページが、良い味を出していてこれは手元に取って置きたくなる。

    ちなみにゲーム機の充電ができていなかった時の、ぼうやの表情が秀逸です。うちの子も、まさにこんな顔する。

    投稿日:2022/05/26

    参考になりました
    感謝
    1
  • こんなピンチ!どうしたらいい?

    • ★ハチ★さん
    • 30代
    • せんせい
    • 静岡県
    • 男の子7歳、男の子5歳

    「ああ、もうダメだ。おわった。これは大ピンチだ!」

    例えば…飲もうと思って注いだ牛乳がこぼれた。ガムをのんだ。テープのはしが見つからない。ゲームの充電ができてない……。

    大人になってみれば小さなピンチに見えることだって、子どもたちから見れば、それは立派な「大ピンチ」。どうのりきればいい?
    そんな大ピンチを徹底解説してくれる「大ピンチの図鑑」。よくあるピンチ、笑っちゃうピンチ、冷や汗のでるピンチからなぜか哀愁を感じるピンチまで。
    それぞれに「大ピンチレベル」や「なりやすさの5段階分類」、ものによってちょっとした対処法までついています。

    子どもの世界では大ピンチなことを、予め知っておけばのりきれるはず!

    投稿日:2023/03/27

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「大ピンチずかん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

どうぞのいす / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / くっついた / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はるのおくりもの
    はるのおくりものの試し読みができます!
    はるのおくりもの
    出版社:日本標準 日本標準の特集ページがあります!
    雪を見たいカエルと見せてあげたいキツネとウサギ。心あたたまるお話を美しい四季の絵にのせてお届けします
  • どひょー
    どひょー
    出版社:絵本館 絵本館の特集ページがあります!
    おすもうさんは おどろいた どひょうが いなくなっちゃった! どこいったぁ〜?


えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

みんなの声(12人)

絵本の評価(4.62)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット