ヤカンのおかんとフトンのおとん」 7歳のお子さんに読んだ みんなの声

ヤカンのおかんとフトンのおとん 作:サトシン
絵:赤川 明
出版社:佼成出版社 佼成出版社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2008年11月
ISBN:9784333023530
評価スコア 4.54
評価ランキング 7,075
みんなの声 総数 55
  • この絵本のレビューを書く

7歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • うけた!うけまくった!!

    • ぽめらにーさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子7歳、女の子3歳

    何回読んだでしょうか。
    こんなに何度も「読んで」コールがおきた本は本当に珍しいです。
    あまりにおもしろかったのか、大阪弁で読むのがちょっと困難だろうに、
    自分でも読んでいました。
    お友達がうちにきたときに、また読んでみたら、これがまたおおうけで、
    「学校の読みきかせで読んだらいいよ!」って言わせたほどです。
    しかし、こんなにうけてうれしいのだけど、
    いや、しかし、母としてはちょっと微妙・・・
    一方で、うちだけではないようだ・・・とちょっと安心。
    ここ最近では一番の大ヒット作品でした。

    投稿日:2011/05/29

    参考になりました
    感謝
    2
  • 今夜は反省の夜

    • ポピンズさん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 女の子7歳、男の子3歳

    久々に、いえいえ、はじめてといってもいいくらい、身につまされる絵本でした。
    子ども達が寝た後、立ち読み機能で絵本選びをしようと、開いてみたら。。。。
    今日の私の姿がありました。
    「なんでお味噌汁こぼすの!!!自分で拭きなさい!」
    私、こんな怖い顔して、怒ったかなぁ。。。
    やかんのおかん、ピーピーピーピーほんとに子どもから見たら怖いでしょう。
    自分ではここまで怒ってないつもりだけど、冷静に考えたら50歩100歩。
    今週帝王切開が決まっていて、今日はお腹も重いし、疲れた〜と思っていたところにお味噌汁を絨毯にこぼされ、思わずカッとなった私。
    その夜、この絵本に出会えるとは、神様の「反省しなさい」です。
    ついでに言うと、パパもあんまりにそっくりで笑ってしまいました。
    帰ってきたら、パパに見せよう!!
    我が家はコテコテ関西弁家族なので、なおのこと身につまされ。
    あー、娘に見せたら、なんて言うかなぁ。
    「弟いじめないの!」も「片付けなさい!」も、言ってるからなぁ。
    これは自分への戒めへ、買わなくては、です。
    ドーナッツ用意してから、この絵本、手渡して見ようかな。

    投稿日:2011/01/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • おかんもおとんも反省×反省

    • わにぼうさん
    • 30代
    • ママ
    • 宮崎県
    • 男の子7歳、男の子3歳

    子供たちと一緒に行った図書館で発見しました。
    ヤカン顔のお母さんと、フトンになったお父さんの表紙絵に
    ひかれて中を見てみたのですが・・・
    あまりにおかしくて、そのまま借りて帰った一冊です。

    沸騰したヤカンのように、怒ってばっかりの「おかん」に
    怒られ続けてしまった「ぼく」がシューンとうつむいていると・・・

    「はっ!おこってばっかりやったら、あかんがな」と
    おかんは反省。

    ヤカン頭のお湯でお茶をいれ、そのあたまに「クールダウンや」と
    お水を入れて・・・にっこり反省した「おかん」は元の顔に(笑)

    そして、お休みの日曜に布団にくるまって寝てばっかりのオトンは
    「ぼく」がなんといって誘っても、「かんべんしてぇな〜」と
    フトンになっております。

    でも、「ぼく」がシューンとうつむいていると・・・

    「はっ!ねてばっかりやったら、あかんがな」とフトンから脱出して
    元気な「おとん」に変身!

    いや〜、親としては耳が痛いです。

    私もかなり「ヤカンのおかん」ですので。

    平田昌広さん景さんコンビの「おかん」、「おとん」同様に
    関西弁のしゃべりだったのが読んでて楽しかったです!

    投稿日:2010/08/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • お母さんとお父さんへ

    • いーめいさん
    • 30代
    • ママ
    • 新潟県
    • 女の子8歳、男の子5歳

    子供たちに・・・よりも
    お父さん、お母さんに読んでほしいですね。
    かく言うワタクシもヤカンになりやすいのでクールダウン。
    この大阪弁(でいいのかな?)がやさしい感じになるようです。
    あかん、あかん。

    子供たち、借りた本をお母さんお父さんに読んであげてね。

    投稿日:2009/10/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 家族みんなのお気に入りです!

     子どもと読む前にまず自分ひとりで読んでみたら、まさに我が家の日常がそこにあり思わず笑ってしまいました。早速、子供に・・・!!いやいや今回は違います。パパに、『この絵本おもしろいから読んでみて!』と渡しました。パパは苦笑い・・・そして、ちょっぴり反省(?)していたようでした。息子からは、ママとパパみたいだ!!とストレートな感想がきかれました。
     笑いの中に、ほのぼのとした家族の温かさがあり、親の心も子供の心もわしづかみにしてしまう素敵な絵本です!
     絵がまんがっぽい感じがしたので、はじめは手が伸びなかったのですが、読んでみたら家族みんなが気に入りましたよ!ぜひ読んでもらいたい一冊です。

    投稿日:2009/03/17

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ヤカンのおかんとフトンのおとん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / バムとケロのさむいあさ / うずらちゃんのかくれんぼ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

全ページためしよみ
年齢別絵本セット