新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト
新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

キュッパのはくぶつかん」 7歳のお子さんに読んだ みんなの声

キュッパのはくぶつかん 作:オーシル・カンスタ・ヨンセン
訳:ひだに れいこ
出版社:福音館書店
税込価格:\1,430
発行日:2012年04月15日
ISBN:9784834026856
評価スコア 4.68
評価ランキング 2,163
みんなの声 総数 27
  • この絵本のレビューを書く

7歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 絵を見る楽しさ

    なんだか不思議な生き物、キュッパ。
    とにかくいろんなものをひろって集めて分類して整理している。
    そこのところが一番おもしろかったです。私。
    子供たちは、ふーんって感じでしたが、
    色や形や種類で分類してタグもつけて…ってところがもう
    細かくて楽しい。
    絵本ナビでグッズも売られているように
    絵もかわいくて、見ていて飽きませんね。
    整理術みたいな内容で、子供向き絵本っていう
    雰囲気ではないですが、おしゃれ〜な感じで
    大人の女性にもプレゼントできるかな。
    あ、でも、整理べたの人に贈ると
    いやみになるかもしれないので注意ですね。

    投稿日:2014/02/21

    参考になりました
    感謝
    1
  • かわいい!

    • ちょてぃさん
    • 30代
    • ママ
    • 静岡県
    • 女の子11歳、女の子7歳

    この本を図書館で見つけた時、絶対、うちの子の好みだ!っと直感しました。予想通りはまりまくり。全面に渡って細々と描かれた小さなキャラクター達やキュッパのコレクションをじっくり堪能しました。ほのぼのとしたキャラクター設定とその風貌、名前、どれをとっても癒されます。
    似たようなキャラクターを作って自分のノートに細かな絵を描いて真似していました。

    投稿日:2013/06/11

    参考になりました
    感謝
    1
  • お片付けのヒントがたくさん

    • みっとーさん
    • 30代
    • ママ
    • 大阪府
    • 男の子9歳、女の子7歳

    絵がふんわりかわいくて好きでした。大人から見たらいらないのでは?と思うコレクションを大切にとっているキュッパ。たくさんありすぎて、仕舞いきれなくて困っていたら…
    分類して、展示して博物館を開き、写真にとって図録を作ったらきちんと分類して正しく処分。こうやって一つずつ、気持ちも一緒に整理していけば、納得して処分できるんですね。我が子に活かせるヒントがたくさんありました。

    投稿日:2020/11/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 子供らしい楽しさ

    自分の好きなものをたくさんたくさん集めて、それを分類して、並べて・・・
    子供って、こうやって何でも集めるから、ついついモノがたまるのだよなぁ・・・と、見ているだけで、子供らしい楽しい雰囲気を感じるお話でした。

    投稿日:2020/02/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • お片づけ絵本??

    北欧の絵が素敵です。 作者はノルウェー生まれ。

    ひとつひとつの絵がおしゃれなデザインのようです。

    色々な物を集めるのが大好きな、まるたの男の子

    ひろってきたものを収納しようとするけれど、、もう入らない、、、。

    最終的には、うちの子の捨てないでと言っているけれど、私にはガラクタ

    にみえるモノ達をこういう形にして欲しいなと思えるような終わり方だった

    ので、「キュッパみたいにする?」と今度言ってみようかなと思っていま

    す。

    投稿日:2016/05/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 学ぶとこがある

    7歳5歳の娘たちに読みました。初めはキュッパというキャラクターの可愛さに魅かれて借りてきたのですが、可愛いのはもちろん学ぶとこがある絵本でした。

    キュッパがいろんな物をたくさん拾ってきて、家におけない物を博物館を作ってそこでみんなに見てもらうんです。その後は写真にとって図録を作ってみんなに見てもらうことにするんです。こういう方法があるんだーと感心しながら親子で読みました。とってもいい絵本だと思います。

    投稿日:2015/04/11

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「キュッパのはくぶつかん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(27人)

絵本の評価(4.68)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット