おもいのたけ」 7歳のお子さんに読んだ みんなの声

おもいのたけ 文:きむら ゆういち
絵:田島 征三
出版社:えほんの杜
税込価格:\1,466
発行日:2012年06月20日
ISBN:9784904188170
評価スコア 4.47
評価ランキング 11,063
みんなの声 総数 33
「おもいのたけ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

7歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 「おもいのたけ」があったなら

    不思議なお話ですね。
    人間のちょっとドロドロした部分が見えることが、絵本らしくない・・・といか、珍しいですよね。
    でも、実はこのドロドロ感が、大人の私の心をつかんだように思います。
    すごくリアル。

    読み終わったときには、「おもいのたけ」があったらいいなーと思いました。

    投稿日:2012/08/18

    参考になりました
    感謝
    1
  • あったらいいな♪

    • はーとままさん
    • 40代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 男の子7歳、男の子1歳

    こんなキノコがあったら私も息子もストレス溜まらないんだろうなと思いながら読みました。
    お兄ちゃんなんだからって言わないで!ってこれ息子が思っていること!
    私だってママばかり頼らないで自分でできることは自分でやって!!って。
    布団の中でふたり顔を見あわせながら楽しく読ませてもらいました。
    ストレスが溜まっている人が読んだらちょっとすっきりするかも??

    投稿日:2015/05/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • 抱えていること

    • らずもねさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子7歳、男の子5歳

    きのこにいろんな動物たちが
    思っていること
    抱えていること
    正面切って言うことはできていないことを
    きのこに吐き出していきます。
    ある程度の年齢になると
    思ったことをすべて口に出すわけではなく
    ぐっとこらえることもあれば
    胸の中に押し込めることもありますよね。
    そんな思いをうけとめるきのこが「おもいのたけ」です。
    そしておもいを吐き出した動物たちは
    すっきりします。
    そして穏やかになるのです。
    いうのを我慢することばかりが続いてはきっと
    パンクしてしまうのでしょう。
    家が吐き出す場になれればいいなぁと思いながら読みました。

    投稿日:2014/09/03

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「おもいのたけ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / バムとケロのそらのたび / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / バムとケロのさむいあさ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ねこねこ日本史シリーズ 累計190万部突破 日本一かわいくて学べる歴史マンガ

全ページためしよみ
年齢別絵本セット