新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

アンドルーのひみつきち」 大人が読んだ みんなの声

アンドルーのひみつきち 絵と文:ドリス・バーン
訳:千葉 茂樹
出版社:岩波書店 岩波書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2015年07月07日
ISBN:9784001112511
評価スコア 4.7
評価ランキング 1,836
みんなの声 総数 9
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 憧れます

    秘密基地を持つことにいつまでたっても憧れてしまいます。

    子供の夢がいっぱい詰まった絵本に、わくわくして2回も続けて

    読みました。表紙は、爽やかな黄緑がかった緑色なのに、中身

    は、白黒なので想像の世界が広がります。

    子供が何人も家出してまるまる4日かん、みんなは、必死でさが

    しつづけて・・・・・・・

    いつか終わりが来るかもしれないですが、発明王のアンドルー

    に、家に戻ると地下室が秘密基地になり、ものづくりの工場に

    なってよかったなあと思いました。

    投稿日:2019/05/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • 母のひみつきち

    • もゆらさん
    • 60代
    • その他の方
    • 神奈川県

     表紙の絵、ひみつきちの中から外をみる男の子の横顔が
    なぜか気になってページを繰った。
    何か言いたそうな、物思いにふけったそのシルエットが
    傍らのトンボと対比されてますます静かな、虫の音や風音だけが聞こえる
    ポツンと孤立した情景を思い起こさせたからだ。
    タイトルの「ひみつきち」という、やんちゃな響きとも対照的だった。

     モノクロの丁寧なペン画は、とても郷愁的だ。
    アンドルーの発明するガラクタ作品も、実に細やかに書き込まれている。
    繰り返しになるが、カッコいいだろうではなく、よくできてるね、だ。
    アンドルーと、仲間だろうか9人それぞれが自然と同じ場所に集まって、
    それぞれの「ひみつきち」を創造してゆく時も、小鳥やらウサギ、
    小舟やら母のドレス、どこか優しさを伴った基地に仕上がっていく。

     解放されたくて、自分の居場所を探して、家出をして、夢をカタチに
    冒険ハラハラ怪しさドキドキ、そういう在り来りのストーリーを
    「ひみつきち」に想像して読み進めていた私である。
    読み終えてから、作者ドリス・バーン氏が母であることを知った。
    あぁ、現れているのは、母性なんだろうか・・・

     表紙の男の子の横顔の意味は、なんだろう。

     作者、訳者、岩波書店に 感謝。

    投稿日:2017/05/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 子供の創造力の素晴らしさ!

    こんなにもの作り名人のアンドルーに見とれてしまいました!

    五人兄弟の真ん中、アンドルーはいろんなものを作るのが得意です
    でも・・・・・ お母さんも お父さんも 兄弟たちもみんながちょっとついていけずに迷惑していたんです
    とうとう 家出しました。 秘密基地を作るために 森の中へ、ちゃんともの作りの道具を持ってね

    この秘密基地になんと 次々と 集まってきたのです。家族から理解してもらえなかった 子供たちがね
    そして、アンドルーに秘密基地をつくつてもらうのです   
    夢がいっぱいの 子供たちの秘密基地    ワクワクしますね
    おみごとです
       
    子供たちには 大人にわかってもらえない 大切なものを持っているのですが・・・・・ 
    理解してもらえないんです。   
    でも 家出していなくなった子供たちを家族みんなで探します もちろん先導してくれたのは 犬のサムです

    子供が見つかった時の家族の喜び   愛にあふれています
    そして 大人たちは子供のことを理解してくれるのです
     
    さて、この後子供たちはどう成長してどんな大人になるのかがすごく楽しみです  そこは読者の想像かな?   
    ドリス・バーンの創造力と見事なまでの絵に見とれます
    この本を読んだ子供たちは、この絵本に共感できる一番の理解者になると思います

    投稿日:2016/05/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • 時代が変わってもいいものはいい!

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子20歳、女の子16歳

    邦訳は千葉茂樹さんです。
    原書は1965年に出版されているので、作品自体は結構昔のものです。日本ではわりと最近、2015年に出版されました。
    なんで今までし邦訳されていなかったんでしょう?
    しっかりした作品というのは、時代が変わってもやっぱりいいなと感じます。

    主人公アンドルーは≪ものづくり≫が大好きです。
    アンドルーの作るものは、ちょっとした工作の範囲を軽く超えて、建築とか芸術的な域に達していました!
    こんなに作れるのに、家族は誰一人理解してくれない。
    つらかったろうなぁと思います。

    でも、その後の物語の展開が、また面白いです。
    カラーではありませんが、1本1本の線で、丁寧に子どもたちの世界を描いてくれています。
    どのページも見ごたえがあります。
    ゆっくりたっぷり見れば見るほど素敵な世界が広がっていますが、遠目もちゃんと聞くので、読み聞かせにもお勧めです。
    中学年くらいのお子さんたちにいかがでしょうか?

    投稿日:2016/04/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 成長の芽を摘み取らぬよう

    こちらの作品は、「いえでをしたくなったので」(1969年初版・日本2014年)で絵を担当したドリス・バーンさんが、作・絵の作品(1965年初版・日本2015年)です。

    アンドルーは、5人兄弟の真ん中、他の兄弟とは、遊びのこのみが違います。アンドルーは、もの作りに熱中しています。
    このもの作りがエネルギッシュで、あまりにも見事なのに、笑ってしまいます。
    問題は、これを家の中でやってしまうので、家族の中で嫌われ邪魔にされてしまいます。

    そこで、アンドルーは、自分だけの秘密基地を作るべく、家を出て、牧場を歩き、・・・・・・森をずんずん入っていき、やがて原っぱにたどり着き、そして、自分の秘密基地を作り上げます。

    この後、森からひょっこり現れたのは、鳥が大好きなアリス・バードック。
    アンドルーは、アリスにも秘密基地を作ってやります。そして、次々に森を抜けてやって来た友だちに、・・・・・・。

    このたくさんの秘密基地の個性的で素敵なこと。
    子どもたちが、家を出て来た事情に合わせて、とっても魅力的に出来上がっています。
    さて、そのころ村では、大人たちが大騒ぎ・・・・・・。

    子育てという日々の喧騒さの中で、見落としてしまいがちな子どもたちの個性。
    子どもが何に夢中で、どんなに大切にしているのかに気づかないことも多々あるのが、大人の事情ともいえるでしょう。
    子どもの成長の芽を摘み取らぬよう、あたたかい目で共感し、見守ってやりたいものだと思います。

    エンディングは、読んでお楽しみにという事で、・・・・・・。

    投稿日:2015/09/23

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「アンドルーのひみつきち」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(9人)

絵本の評価(4.7)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット