話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

ヘルシーせんたい ダイズレンジャー」 大人が読んだ みんなの声

ヘルシーせんたい ダイズレンジャー 作:やぎ たみこ
出版社:講談社 講談社の特集ページがあります!
税込価格:\1,595
発行日:2015年11月11日
ISBN:9784061332782
評価スコア 4.17
評価ランキング 24,933
みんなの声 総数 11
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 食育にオススメ

    小学生への食育にむいている絵本だと思いました。
    大豆食品を題材にしたヒーローもので、太ったお殿様が悪者。
    題材もお話の展開もわかりやすく、大豆食品と健康について学ぶことができると思います。
    私は中学校で働いていますが、中学生でもヒーローものや戦隊ものは取っつきやすく、人気があるので、こんな感じの野菜を取り扱ったものとかが出てくるといいなぁと思います。
    挿絵もかわいらしく、オススメの絵本です。

    投稿日:2023/11/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大豆の良さを再確認

    大豆禁止令を出したお殿様に抗議しようと立ち上がった、ヘルシー戦隊ダイズレンジャー。
    体にも頭にも良い大豆のレンジャーですから、抗議の仕方もヘルシーですね。
    私も、この絵本を通して大豆の良さを再確認しました。

    柔らかな言葉で分かりやすいように構成されているので、小さなお子さんにもなじめそうです。

    投稿日:2023/05/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • ダイズランドで遊んでみたいです♪

    みんな大豆のおかげで、健康に暮らしているのに、大豆禁止令

    のおふれが出たので、大豆たちが力を合わせ、戦士の姿に

    変わりました。ダイズレンジャーの誕生です。

       みそブラック!
       なっとうグリーン!
       とうふレッド!
       うすあげブルー!
       きなこピンク!

       の、5レンジャーです。

    お殿様を改心させて、大豆料理を毎日食べて、からだがほっそり

    したお殿様がかっこいいなあと思いました。

    お殿様が、お城の庭にみんなの為のダイズランドで遊んでみたいです♪

    投稿日:2019/09/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • 時代劇のようで戦隊ヒーロー!

    「ほげちゃん」の作家さんですね。
    ユーモアの度合いと 絵の雰囲気が
    好きなので、こちらも読んでみました。
    時代劇の背景やその感じが出ていて
    「大豆」料理やその特徴がわかりやすくて、
    食べたくなります。
    そんな「いそふらのくに」の新しいおとのさまは
    大豆禁止令を出すのです。
    そこで出てくるダイズレンジャーやダイズロボ!
    アニメの戦隊ヒーローのようで
    ストーリーは勧善懲悪、わかりやすいです。
    そして大豆料理を食べた
    おとのさまの外見は!その変わりようがすごいですね。
    おもしろい絵本で私も楽しく読みました。

    投稿日:2016/02/23

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ヘルシーせんたい ダイズレンジャー」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / バムとケロのそらのたび / もこ もこもこ / よるくま / バムとケロのさむいあさ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(11人)

絵本の評価(4.17)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット