新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる
新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

さいごのひみつ」 大人が読んだ みんなの声

さいごのひみつ 作:いとう ひろし
出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2016年03月30日
ISBN:9784097266402
評価スコア 4.27
評価ランキング 21,036
みんなの声 総数 10
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • こんな楽しいお友達、ほしいです!

    いとうさんらしい作品だなぁ〜
    と、懐かしく思いました
    息子が小さい頃、大好きだった
    「おさる」シリーズや
    「ごきげんなすてご」
    「ルラルさん」「だいじょうぶだいじょうぶ」 等
    そして「マンホールからこんにちは」
    出てきましたね!?
    マンホール(笑い

    いとうさんの頭の中は
    きっとこんな感じなんでしょうね
    現実なのか、ファンタジーなのか
    おもしろい世界を
    いったりきたりしているような気がします

    そんなこと考えられるのは、宇宙人との関わりにしちゃえば・・・

    通信機の手作り感が
    とってもいいです!!

    ミリくんと、逢ってみたいです

    投稿日:2016/08/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • どっちが“ぼく”でどっちが“ミリくん”?

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子20歳、女の子16歳

    作者自身の思い出の中か、もしくは(作者の)お子さんの経験の中で、仲の良かった友だちが引っ越していったことがあるのかもしれないですね。

    いとうひろしさんらしい明るいタッチで、ミリくんが教えてくれる町の「秘密」が楽しく描かれていました。
    「秘密」は誰かを傷つけるものではなくて、みんなを楽しませるものだったのも、子どもたちに勧めるのにいいなと思いました。

    ただ、ちょっと残念だったのは、
    私はこのストーリーを初めて読んだとき、最初のページで、どっちが“ぼく”で、どっちが“ミリくん”なのかすぐ判断がつきませんでした。
    なので、もう少しはっきりと区別できる描き方をしてくれたらもっとよかったです。
    (私がすぐわからないのが、変なのかな……?)

    投稿日:2016/05/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • ミリくんみたいな友だちがいたら、毎日が本当に楽しそう。日常の風景を見ながら、こんな、人が思いつかないようなおもしろい世界を想像して話してくれるなんて。そしてそれを自分だけに教えてくれるから、ぼくにとってはかけがえのない友達。それなのに、「さいごのひみつ」を教えてくれた後、引越しという別れがやってきてしまう…。楽しくて刺激的だったお友だちが引越しで遠くへ行ってしまう寂しさをよく現しているお話だなあと思います。でも、ミリくんはちゃんと通信手段を教えてくれている! 遠くても気持ちを伝えあうことができそう、という希望があるところが、いとうひろしさんらしい、すてきな終わり方。お引越しで寂しさを感じている子に読んでほしいなとおもいます。

    投稿日:2016/03/31

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「さいごのひみつ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • どひょー
    どひょー
    出版社:絵本館 絵本館の特集ページがあります!
    おすもうさんは おどろいた どひょうが いなくなっちゃった! どこいったぁ〜?


ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(10人)

絵本の評価(4.27)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット