新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト

どんぐりころちゃん」 大人が読んだ みんなの声

どんぐりころちゃん 作・絵:正高もとこ
出版社:鈴木出版 鈴木出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2016年09月16日
ISBN:9784790253105
評価スコア 4.14
評価ランキング 25,621
みんなの声 総数 6
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • わらべうたの世界観をふくらませて

    • レイラさん
    • 50代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子29歳、男の子26歳

    「どんぐりころちゃん」のわらべうたといえば、みなみじゅんこさんの『どんぐりころちゃん』がありますが、
    こちらは、わらべうたの世界観をふくらませて、物語にしている印象です。
    どんぐりころちゃんが、わらべうたを歌いながら仲間たちに会うストーリー。
    さりげなく、いろいろなどんぐりがあることにも気づけそうです。
    栗も仲間入りって、なるほどなるほど。
    後半はリスが登場して一波乱。
    落ち葉に隠れてそのままって、これはこれで新鮮です。
    ラストの替え歌も、科学絵本テイストです。
    幼稚園児くらいからでしょうか。

    投稿日:2022/11/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • 歌いながら。

    わらべ歌の「どんぐりはちくりしょ」の繰り返しが文章になっている構成です。
    巻末に楽譜がついているので、親子で一緒に歌ってみるのも楽しいかもですね。
    秋にぴったりな楽しい絵本に思いました。
    絵本で季節を感じるのも、また素敵ですね。

    投稿日:2020/11/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • こちらも どんぐりころちゃん。

    「どんぐりころちゃん」という
    手遊びわらべうたを題材にした
    絵本は2冊あるんですね。。
    他にもあるのかな?
    先日 もう1冊の「どんぐりころちゃん」を読み、
    同じタイトルなので
    こちらも読むことにしました。
    出版社、作者もちがいますが
    どちらも どんぐりに可愛い顔があって
    子供らしい楽しい雰囲気があります。
    こちらの方がストーリーがあるかな。
    こちらも最後に楽譜と歌詞が掲載されています。
    私はこの わらべうたを知らなかったのですが、
    私でも読み取れる楽譜なので
    覚えやすい歌なんでしょうね。
    保育園や幼稚園ぐらいのお子さんは
    この歌を知っているのかな。
    聴いてみたい気がします。
    どちらの「どんぐりころちゃん」も
    可愛い木の実で両方読んでみるのもいいと思います。

    投稿日:2016/12/04

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「どんぐりころちゃん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(6人)

絵本の評価(4.14)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット