みんなの声一覧へ
並び替え
5件見つかりました
いろんな妖怪がいるんですね 知らないのもありました はかせが ちゃんと説明してくれているのが いい! それが しりとりになっていて おくはらゆめさんの絵がかわいいです! しちほだー 足のはえた ちいさなへび へ〜っ? きむないぬー やまみちにでる たばこがすきなようかい ふ〜ん ぬらりひょん あ〜 「ん」でしりとりは おしまい あら? ざすきわらしのまけでした はかせは なんといっても 妖怪のことなら何でも知っているんだね
投稿日:2020/08/29
おくはらゆめさんのイラストに惹かれて、手に取りました。 妖怪博士とろくろっ首の、しりとり大会。 「ろくろっくび」から始まり、「びんぼうがみ」、「みつめこぞう」、「うみぼうず」と続きます。 私は知りませんでしたが、「おかあさんといっしょ」で歌われていた内容だったそうで、歌いながら読んだら、楽しそうですね。 でも、その歌を知らずとも、おくはらゆめさんの描く絵や、妖怪の解説などで楽しめました。
投稿日:2020/08/07
おかあさんといっしょでこのうたを知ったことがきっかけでこの絵本に出会いました。テレビでも可愛いと思いましたが、絵本はじっくり見ることができるので好きです。おくはらゆめさんのイラストがとても可愛いので、怖いはずの妖怪がなんだか癒されてしまいます。夏にぴったりの絵本ですね。
投稿日:2020/07/01
言葉遊び用にとセレクト。 Eテレおかあさんといっしょの歌だったようですね。 でも、出てくる妖怪は、なかなか本格的。 この作品では、絵でそのビジュアルを知ることができ、 解説もあるので、まさに、妖怪図鑑の趣です。 もちろん、愉快な絵ですので、楽しみながら、妖怪に親しむことができると思います。 やや高度な妖怪なので、小学生くらいからのほうがいいと思います。
投稿日:2018/11/08
「ようかいしりとり」の絵本が出る! いったいどんな絵本の作りになっているんだろうと、ワクワクしてページを開きました。 想像以上に素敵で楽しかったです。 歌だけでは、描ききれなかった「しりとり」にまつわるこぼれ話が欄外にちょこちょこ書かれていて、それがほんとに博士のコメントっぽくて面白かったです。 おくはらゆめさんのフワッとした妖怪たちも優しげで可愛くて、見ていて和みました。 特に「しちほだ」と「くらげの火の玉」が気に入りました。
投稿日:2018/06/06
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
【無料】Z会から『絵本ガイドブック』を応募者全員にプレゼ...
対象書籍を3冊以上ご購入で「くまのコールテンくん」アクリ...
生活クラブの冷凍食品3品をワンコインで試せるチャンス!
【購入者特典】Disneyプリンセスクリアファイルプレゼ...
★Amazonギフトカード1万円分も★話題の新作絵本や知...
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索