新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

アンジェリーナ おねえさんに なる」 大人が読んだ みんなの声

アンジェリーナ おねえさんに なる 作:キャサリン・ホラバード
絵:ヘレン・クレイグ
訳:おかだよしえ
出版社:講談社 講談社の特集ページがあります!
税込価格:\1,760
発行日:2006年10月
ISBN:9784062830058
評価スコア 4.71
評価ランキング 1,469
みんなの声 総数 16
「アンジェリーナ おねえさんに なる」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 誰にでもある感情。

    これからお姉ちゃんお兄ちゃんになるお子さん、なったお子さんにもぴったりな1冊に思いました。
    そして、一人っ子のお子さんにも、また自分とは違った環境や想いを絵本を通して味わう考えることができるので、一人っ子にも読んでほしい絵本にも思いました。
    ジャラシー、これは感情や立場は違えど誰にでもある感情。
    心の折り合いを学んでいくんですよね。

    投稿日:2020/09/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 共感!

    • しいら☆さん
    • 40代
    • ママ
    • 宮城県
    • 男の子20歳

    妹や弟が生まれる時って
    うれしいけど
    やっぱり、自分をのけ者にされる!
    事の方が大変な事件です!!
    わかるわかる・・・

    この感覚は、世界共通なんですね

    モノにあたったりするのは
    よくないけど
    それだけ強い心を
    行動に表わせるんだから
    すごいですよね

    私は、もったいなくって
    出来ません(^^ゞ

    おかあさんの対処の仕方が
    勉強になります

    投稿日:2011/11/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • お姉さんになるってことは

    • 風の秋桜さん
    • 40代
    • その他の方
    • 埼玉県
    • 男の子、男の子

    なんとアンジェリーナがおねえさんになるんです!
    さぁ、嬉しいはずの出来事が、おやおや雲行きが怪しくなってきます

    上の子供が誰でも経験する「疎外感?」
    大人たちはそんなつもりはなくても、子どもは敏感なんです

    この絵本を読んで改めて認識します
    今回のアンジェリーナはまったく普通の反応ですね・・・
    お母さんがすぐに対応してくれたので本当に良かった!

    投稿日:2011/06/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • シリーズ

    以前にも同主人公が登場する他のシリーズを読んだ事があり親近感が湧いたのでこの絵本を選びました。主人公の気持ちがひしひしと伝わってくる文章が極上でした。寂しい気持ちを見せまいと一生懸命奮闘する主人公が愛らしかったです。お父さんが弾くバイオリンが美しかったです。お姉さんらしくなった主人公が益々好きになりました。

    投稿日:2010/04/23

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「アンジェリーナ おねえさんに なる」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(16人)

絵本の評価(4.71)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット