新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる
話題
かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば

かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば(小学館集英社プロダクション)

これ、言える? 言えたらヒーロー! みんなで遊べる! 一瞬で噛んじゃうヘンテコ早口ことば!

  • 笑える
  • 盛り上がる
  • ためしよみ

つかまえた」 大人が読んだ みんなの声

つかまえた 作:田島 征三
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2020年07月09日
ISBN:9784032220209
評価スコア 4.75
評価ランキング 922
みんなの声 総数 7
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 暑い夏に!!

    暑い 暑い秋に読ませていただきました

    相変わらず、力強く
    勢いのある画風

    素手で魚を「捕まえる」
    その躍動感が
    絵から飛び出してきそうです

    実際に、こういう体験をしている子どもには
    共感が
    したことない子、大人も
    憧れですね

    暑い 暑い夏に読んで
    みんなで楽しみたい作品です

    投稿日:2020/09/08

    参考になりました
    感謝
    1
  • 収束が見えないコロナ禍で、政治にしても経済にしても閉塞感がぬぐい切れない。
     そんな中、絵本作家田島征三さんは元気だ。
     1940年生まれというから、時の総理よりもまだ年上。それでも、これだけ元気。
     もともとの画風が力強いものだが、今回のこの作品はその極地ともいえる。
     一人の少年が川の浅瀬で見つけた大きな魚を捕まえる牧歌的な話で、田島さんの少年時代の思い出が色濃く反映されているといわれます。
     牧歌的なのはそういう背景だけで、実際には魚を捕まえるという人間と魚との力のぶつかり合いが描かれています。
     そこに水や大地、あるいは風や光といった自然のありようも重なり合います。

     ようやくにして捕まえた魚を抱いて少年は大地に寝ころんで、しばしまどろみます。
     その時見た夢は魚に抱かれている自分です。
     捕まえられたのは魚だったのか、少年だったのか。
     夢から覚めた少年は、魚が死にかけていることに気づきます。あわてて水のあるところまで駆けていきます。
     魚は無事息を吹き返しますが、同時に少年の手からも逃げ出すことでもありました。
     少年はこうしてせっかく捕まえた魚に逃げられてしまうのです。

     少年は魚に逃げられましたが、命を実感したかもしれません。
     自分の腕の中で暴れる強い命、胸の中で次第に弱っていく命、そして生き返る命。
     この絵本はそんな強い命に溢れた作品です。

    投稿日:2021/02/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 生命の触感

    迫力の表紙絵に、思わず惹かれました。
    田島征三さんの子ども時代の原体験がベースになっているようですね。
    夏の川の浅瀬で見つけた大きな魚。
    近づいたら、足が滑って、川の中へ。
    思わず触れた魚との格闘です。
    まさしく、生命の触感ですね。
    捕まえた喜びが伝わってきます。
    ふと気づくと、バケツからはねて草の上でぐったりの魚。
    必死の行動が、また生命を感じさせます。
    ラストシーンは、魚との絆を感じます。
    ダイナミックな絵が臨場感たっぷり。
    なかなかこんな体験できませんから、ぜひ、一緒に味わってほしいです。
    幼稚園児くらいから、でしょうか。

    投稿日:2020/10/07

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「つかまえた」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

こんとあき / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / わたしのワンピース / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • まめぞうのぼうけん
    まめぞうのぼうけん
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    ひとりぼっちの 小さな まめぞうは、大きな海へ とびだしました! 繊細な切り絵の世界は素敵です。


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(7人)

絵本の評価(4.75)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット