ねられん ねられん かぼちゃのこ」 大人が読んだ みんなの声

ねられん ねられん かぼちゃのこ 作・絵:やぎゅう げんいちろう
出版社:福音館書店
税込価格:\1,100
発行日:2020年09月04日
ISBN:9784834085679
評価スコア 4.17
評価ランキング 26,037
みんなの声 総数 5
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ぐずついてなかなか寝つけない子のための、おやすみ絵本のような気がします。
    自分の子をかぼちゃに見立てた、お母さんのユーモア感覚をイメージしました。
    お月さまはお母さんでしょうか。
    なんだかんだといいながら、寝入った我が子を見つめるお母さんの満面の笑み、良いですね。

    投稿日:2025/10/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • ねられないよね

    表紙をめくると、まあるいお月様。
    「そこの かぼちゃのこ はやく ねなさーい」
    でも、まあるいカボチャの子は眠れません…。

    子どもの寝かしつけを思い出させる、微笑ましいやりとり。お月様もカボチャの子ものんびりしていて、ゆったり、ホッとします。

    寝かしつけにぴったりな1冊。

    投稿日:2024/11/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • ねられんねられん

    書店の季節の本コーナーで見つけました。
    かぼちゃの子が寝るまでの、おつきさんとのやりとりのお話。ねなさいと促すお月さまに、かえるやいもむしがのっているから眠れないというかぼちゃの子。「ねられんねられん」のセリフが、なんともかわいらしく、声に出して読むと、とても心地良かったです。
    やぎゅうげんいちろうさんの、シンプルなのにインパクトのあるイラストは、いつ見ても引きつけられます。

    投稿日:2021/10/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 絶妙なやり取り

    乳児・小さい子向けのおはなし会用にセレクト。
    『ねむたい ねむたい』同様、おやすみ絵本です。
    何ともユニークな題名です。
    お月さまが出て、ねられんかぼちゃの子に眠りを誘うのですが、
    かぼちゃの子は「ねられん」理由を次々に挙げるのです。
    その理由がなんとも面白いです。
    カエルさんが乗ってるだの、芋虫さんがくっついてるだの。
    もちろん、お月さんは「どいてもらいなさーい」と堂々たる回答。
    後半は、かぼちゃの子も趣向を変えますが、もちろん、絶妙なやり取りはそのままです。
    たっぷり相手してもらったせいでしょうか、ラストへの流れは素敵です。
    親子どちらにも、共感どころがあると思います。

    投稿日:2021/10/10

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ねられん ねられん かぼちゃのこ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(5人)

絵本の評価(4.17)

何歳のお子さんに読んだ?

  • 0歳 0
  • 1歳 0
  • 2歳 0
  • 3歳 0
  • 4歳 0
  • 5歳 0
  • 6歳 0
  • 7歳 0
  • 8歳 0
  • 9歳 0
  • 10歳 0
  • 11歳 0
  • 12歳〜 1
  • 大人 4

全ページためしよみ
年齢別絵本セット