新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

ぜんべいじいさんのいちご」 大人が読んだ みんなの声

ぜんべいじいさんのいちご 作:松岡 節
絵:末崎 茂樹
出版社:ひさかたチャイルド ひさかたチャイルドの特集ページがあります!
税込価格:\880
発行日:1982年03月
ISBN:9784893251640
評価スコア 4.61
評価ランキング 4,100
みんなの声 総数 22
「ぜんべいじいさんのいちご」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 美味しそうな苺!

    表紙の真っ赤な美味しそうな苺に惹かれて図書館から借りてきま

    した。ぜんべいじいさんが、丹精込めて育てた苺ですが、優しい

    ぜんべいじいさんは、たくさんの苺を動物たちにわけてあげて

    自分は、たった1粒の苺しか食べなかった。

    苺が大好きな孫たちだから、マリモファームで買ってくるのですが

    そういえば、自分で食べることはないので、ぜんべいじいさんと

    一緒だなあと思いました。やっぱり、孫たちにはお腹いっぱい食

    べてもらいたいから、そうなんだと納得しました。

    投稿日:2019/09/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • “わけっこ”が苦手なお子さんに

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子20歳、女の子15歳

    1982年(昭和57年)に第1刷が発行されています。
    内容的に昭和の香りがします。穏やかで優しい雰囲気に始終包まれていました。
    末崎茂樹さんが絵を担当されています。
    おいしそうないちご。子どもたちが好きな繰り返し。
    みんなが幸せになるハッピーエンド。とても読みやすいです。
    しいて言えば、穏やかすぎるところにもう少し違う刺激がほしかったかな?

    私がこの絵本を一番勧めたいのは、きょうだいや友達と“わけっこ”するのが苦手なお子さんかな。

    投稿日:2016/02/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • いちご♪

    この絵本はなんといっても,いちごとおじいさんが
    最高なんです!!
    おじいさんのやさしさにもあったかな気持ちになりますが,
    いちごのおいしそうなことといったら,
    絵本の中からなのに,あまーいにおいがしてくる感じですよ♪
    毎回よむたびに,いちごが食べたくなってしまいます。
    心もあたたかくなるお話なので,
    読み聞かせにぜひおすすめです♪

    投稿日:2011/01/17

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ぜんべいじいさんのいちご」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / うずらちゃんのかくれんぼ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(22人)

絵本の評価(4.61)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット