みんなの声一覧へ
並び替え
2件見つかりました
わたしは美術に疎く、有名な絵画もあまり知らないのですが、こちらの「小学館あーとぶっく」シリーズに出会ってから、絵画について少しずつ興味を持ち始めました。小さい子にも分かりやすいように名画を解説してくれるので、初心者のわたしにぴったりなのです。 シャガールの絵は、「空にふわり」という副題がぴったり合います。どこか不思議で、ちょっと物悲しくて、幻想的な世界です。 シャガールの絵には「鳥とろうそく」や「さかずき」「花束」「バイオリン」など、いくつかのお気に入りが繰り返し登場するそうです。探し絵のようにしてみるのも楽しそうだなと思いました。
投稿日:2022/03/23
小学館あーとぶっくF。 シャガールは白ロシア出身のユダヤ人だったのですね。 それゆえ、第二次大戦前後、放浪を余儀なくされ、 思い出と現実がふわり、という画風になったのですね。 そういう風に見てみると、この画風の世界観が理解できるような気がします。 バイオリンが大切なモチーフになっているのも印象的です。 ただただ、自由に思い出を絵に落とし込んだシャガール。 やはり浮遊感を感じました。
投稿日:2020/01/17
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
【無料】Z会から『絵本ガイドブック』を応募者全員にプレゼ...
生活クラブの冷凍食品3品をワンコインで試せるチャンス!
★Amazonギフトカード1万円分も★話題の新作絵本や知...
対象書籍を3冊以上ご購入で「くまのコールテンくん」アクリ...
【購入者特典】Disneyプリンセスクリアファイルプレゼ...
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索