話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
話題
都会のワニ

都会のワニ(小学館集英社プロダクション)

都会に生きる孤独なワニの姿を通じて「自分の在り方」を問いかける“あなた”のための物語

  • 泣ける
  • 学べる

ぼくはおにいちゃん」 大人が読んだ みんなの声

ぼくはおにいちゃん 作:かどの えいこ
絵:いとう ひろし
出版社:童心社 童心社の特集ページがあります!
税込価格:\1,155
発行日:2009年08月
ISBN:9784494011162
評価スコア 4.32
評価ランキング 19,894
みんなの声 総数 18
「ぼくはおにいちゃん」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 絵はちょっと気持ち悪い感じですが、

    • 梅木水晶さん
    • 30代
    • ママ
    • 山形県
    • 女の子5歳、男の子3歳、女の子0歳

    楽しく読めました。一番上の子供は、一番先に生まれたというだけで自分が一番偉いと思っている節があるようで、ちょっと下の子に意地悪をしたり、ずるい事をしたりしますよね。それがこの本の中でもちゃんと描かれていて安心しました。うちの子だけじゃなかった。

    投稿日:2017/06/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • おにいちゃんになる日

    「ぼくはおにいちゃん」と、しっかりと妹の面倒をみて凄く優しいおにいちゃんだと感心して読みました。後2ヶ月もすると弟が生まれるから、今3歳8ヶ月の孫と1歳8ヶ月の孫もおにいちゃんになるし、9歳の孫も3人のおねいちゃんになるので、益々賑やかになるので今か今かと楽しみにしています。弟にやきもちをやいていられないほど本当に忙しい毎日になるだろうなあと、絵本をにやにやして読みました。三人の孫たちにも、読んであげておにいちゃんとしての自覚を持ってもらいたいと思いました。

    投稿日:2016/08/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • 兄弟

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子4歳、女の子2歳

    とても弟思いなやさしいおにいちゃん。
    赤ちゃんな弟にいろいろなことを一生懸命教えてくれるところが微笑ましいです。
    途中、おばけが出るのですが、弟を守るために…。
    このおにいちゃん、やさしいだけでなくて頭もいいなーと思いました。お見事!

    投稿日:2015/08/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • いとう先生の黄色だな〜と思いました。

     かどの先生の文にいとう先生の絵です。
     表紙絵を見て、いとう先生の黄色だな〜と思いました。
     
     4歳とゼロ歳の兄弟のお話を4歳のお兄ちゃんが紹介しています。
     4歳って、こんなに赤ちゃんを可愛がれるんですねぇ〜。
     見てて微笑ましいです。
     
     ふにふにのあかちゃん、と言う表現。
     じゃんけんのおはなし。
     あしくらまんじゅう、という遊び。

     みんなステキでした。

     字を教えているページのお兄ちゃんの字もあやしげでクスッ。
     おばけに捕まって入った牢屋も、なんか可愛い〜。
     おばけと五百人の家来を前に、弟を抱きしめ守ろうとするお兄ちゃん、格好良かったですよ。

     これから兄ちゃんになるお子さんへ読んであげるのも良いかな。

    投稿日:2010/04/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • 頼もしい!

    弟思いの4歳のお兄ちゃんのお話です。

    0歳の弟を持つお兄ちゃんは、色々な遊びを弟に教えてあげます。
    でも4歳の知恵を使って、時々ズルをしちゃうおちゃめな所が可愛らしいなぁと思いました。

    オバケと戦う兄弟も面白いですが、何より弟思いで優しいお兄ちゃんの姿に尊敬してしまいました。

    兄弟のいる子どもには是非、読み聞かせてあげたいオススメの一冊です☆

    投稿日:2008/09/26

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ぼくはおにいちゃん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / バムとケロのさむいあさ / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(18人)

絵本の評価(4.32)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット