話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

新刊
たった ひとつの ひかりでも

たった ひとつの ひかりでも(評論社)

カナダの至宝、イザベル・アルスノーが描く、希望の光の物語

  • かわいい
  • ギフト

おすしのさかな」 大人が読んだ みんなの声

おすしのさかな 監修:川澄 健(東京すしアカデミー) サンシャイン国際水族館
写真:古島 万理子 ほか
出版社:ひさかたチャイルド ひさかたチャイルドの特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2010年05月
ISBN:9784893253811
評価スコア 4.78
評価ランキング 535
みんなの声 総数 22
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 一目瞭然

    「しぜんにタッチ!」シリーズは、きれいな写真がたくさん楽しめるので、気に入っていろいろと読んでいます。
    お寿司のネタはどんな魚なのか、どうやってさばかれるかがわかる絵本です。
    魚が海にいる状態から、さばかれてお寿司に握られるところが、写真で映されるので一目瞭然。
    いつも食べてるお魚でも、実際見たことがないものも多いので、とても勉強になります。
    そしてやっぱり、お寿司が食べたくなりました。

    投稿日:2023/03/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • おすしの魚

    お寿司のネタがどんな魚からできているのか、写真付きでわかりやすく説明されています。なかなか結びつかないネタでも写真があればすぐに納得!百聞は一見にしかずですよね。食育にもいい本だと思います(*^^*)

    投稿日:2019/07/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • 魚から食材へ

    • レイラさん
    • 50代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子22歳、男の子20歳

    子どもたちも大好きなお寿司から、食材のお寿司へ目を向けさせる、斬新な視点です。
    寿司と水族館という専門家がタッグを組んでいるので、写真も本格的で、
    迫力があります。
    もちろん、解体やさばき方の様子もリアルです。
    たくさんの職人さんの手を経てお寿司になるということもわかりますね。
    大人にとっても案外勉強になりそうです。
    幼稚園児くらいから、食育にもよさそうですね。

    投稿日:2016/02/07

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「おすしのさかな」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / うずらちゃんのかくれんぼ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(22人)

絵本の評価(4.78)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット