新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト
新刊
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる

おにころちゃんとりゅうのはな」 大人が読んだ みんなの声

おにころちゃんとりゅうのはな 作:やぎ たみこ
出版社:岩崎書店 岩崎書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2010年09月
ISBN:9784265070367
評価スコア 4.28
評価ランキング 20,921
みんなの声 総数 17
「おにころちゃんとりゅうのはな」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

7件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • やぎさんの作品大好き!!

    • しいら☆さん
    • 40代
    • ママ
    • 宮城県
    • 男の子18歳

    「くうたん」「もぐてんさん」の作者です!!

    おにのおはなしは、数々あれど
    これは、例がない!

    「りゅうのはな」???が気になったのです
    なんとも、怪しい・・・

    人間の国への冒険かな・・・
    いたずら?
    仲良くなりたいの?

    あらら・・・大変なことに・・・

    なんともなつかしく感じるのは
    昔話のような世界だからかな?

    おじいちゃんとおとうさんが詰め将棋していたり
    おばあちゃんとおかあさんは
    何かお料理作っていたり

    帰ってきて
    おにころちゃんは、おとうさんに叱られている様子
    でも、その隣でおかあさんったら、巨大ひよこで
    遊んでる・・・(^^ゞ
    鬼の国も人間らしいからかしら?

    なんだかとっても心がほんわかしますよ

    投稿日:2010/10/16

    参考になりました
    感謝
    3
  • 鬼の話に興味を持っているのでこの絵本を選びました。主人公がとても可愛らしい歯を持っているのが良いと思いました。表情も少しやんちゃな感じがして気に入りました。空から人間界を見下ろした場面の子図が美しく息を呑みました。今の紅葉の時期の読むのも良いと思いました。主人公の行動力は素晴らしいと思いました。

    投稿日:2010/10/19

    参考になりました
    感謝
    2
  • りゅうのはな・・・?

    • 風の秋桜さん
    • 40代
    • その他の方
    • 埼玉県
    • 男の子、男の子

    やっぱりふしぎなやぎたみこさんの世界満載のお話です

    なんで「りゅうのはな」なんだろう・・・?
    しかも人間のおじいちゃんがその使い方を知っているって?!

    まさに絵本の世界を楽しむお話に、たっぷりと浸れました

    投稿日:2011/06/24

    参考になりました
    感謝
    1
  • やっぱり、おもしろい!

    やぎたみこさんの絵本が大好きですが、この絵本はしりませんでした。昔話風かと思いきや……、なんとも、奇想天外! すごい、りゅうのはな! やっぱり、やぎさんのお話は最後まで想像がつかず、おもしろかったです! 自分のなかで、節分の時によみたい、かわりだねの鬼の絵本となりました。

    投稿日:2024/01/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 花かと思っていたら

    タイトルが「おにころちゃんとりゅうのはな」だったので、てっきり、「はな」は花だと思いました。
    そのつもりで読み進めると雰囲気が微妙に違います。
    「はな」って、花ではなく鼻だったのですね。

    それにしても、やぎたみこさんの絵本って、おもしろいですね。
    りゅうの鼻もそうですが、発想が一風変わっていて、おもしろいです。
    やぎさんの他の絵本も、読んでみようと思います。

    投稿日:2023/11/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • むかしむかし  おにころちゃんは 人間の村にいきたくて・・・内緒の冒険に行くのです
    好奇心がいっぱいです おにころちゃん
    りゅうのはなを内緒で持ち出していくのです   このりゅのみぎのはな
    はないきをかけると どんなものも ふくらむというふしぎなはないき
    でも おにころちゃんは 人間の子ども達から怖がられて 遊べません
    このはないきが 大火事を招くのです

    そんな時救ってくれたのは?   おじいさん ひだりのはなは なんと水を出すのです
    火は消えて一件落着   でも このおじいさんは おにのおじいいさんと友達だったとは  なんとも かわいらしいお話しです

    オニと人間の世界のつながりが感じられるお話しでした

    やぎたみこさんのおにのおはなし かわいい! 

    投稿日:2017/01/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • りゅうにも鼻がある。

    • 梅木水晶さん
    • 30代
    • ママ
    • 山形県
    • 女の子3歳、男の子0歳

    個人的にかたまりかけた鼻水(鼻くそでしょうか?)で、龍の鼻の栓を作っていたのが面白かったです。鬼の子もやっぱり人間の子供達と遊びたいんだね。斎藤隆介先生と滝平二郎先生のペアでこのようなお話があったなーと思いました。

    投稿日:2015/01/21

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「おにころちゃんとりゅうのはな」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / キャベツくん / じゃあじゃあびりびり / よるくま

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(17人)

絵本の評価(4.28)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット