新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり
新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト

おおきなねことちいさなねこ」 大人が読んだ みんなの声

おおきなねことちいさなねこ 再話・絵:石黒 亜矢子
出版社:好学社 好学社の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2016年07月27日
ISBN:9784769023302
評価スコア 4.1
評価ランキング 26,431
みんなの声 総数 9
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 知恵を借りにいった「サル」がよかったです。

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子21歳、女の子16歳

    絵は嫌いじゃないです。
    発想も面白いな〜と、思います。
    この作品では猫たちが知恵を借りにいったサルがよかったです。
    サルの住んでいる高い木の描き方も、すごく雰囲気が伝わってきました。
    また、サルが猫たちのおにぎりを食べて調整しているときの描き方もよかったです。

    このおはなしは昔話をベースに考えたのでしょうか。
    (こういう展開の昔話って、あちこちにありますよね)

    投稿日:2016/07/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • さるの仲裁は どううなった?

    昔話の再話
    現代感覚の絵の絵本になっていました
    昔話だけでなく絵のおもしろさも 見所です!
    おおきいねことちいさいねこがなかよく遊んでいる様子も おもしろくたのしいです
    おおきな木の根っこの描き方が又良いです

    ちいさいねこが 大きなおにぎりをもっていて おおきなねこは ちいさいおにぎり  当然大きなねこはふまんをもっているだろうな〜

    このいさかいを仲裁するのは? かしこいとひょうばんの 山のおさる

    この仲裁の仕方 最初はなるほどとおもいました
    はかりを使うとは かしこい さるですね
    ところが・・・ かしこいさるは ずるがしこいところがあったなんて

    ねこたちの表情がおもしろく 昔話も こんな絵本になると
    絵の存在がおおきくなるな〜

    そして オチがいいですね 
    ねこたちは 自分たちの事を反省するのです
    お話しもおもしろいし 絵本もおもしろかったですよ

    石黒さん 今後の絵本に期待しています!

    投稿日:2013/10/21

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「おおきなねことちいさなねこ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / じゃあじゃあびりびり / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(9人)

絵本の評価(4.1)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット