話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

おひさまぽかぽか」 大人が読んだ みんなの声

おひさまぽかぽか 作・絵:笠野 裕一
出版社:福音館書店
税込価格:\990
発行日:2004年05月
ISBN:9784834019681
評価スコア 4.42
評価ランキング 12,241
みんなの声 総数 58
「おひさまぽかぽか」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 日本家屋

    なんと、縁側のある日本家屋が舞台です。
    おばあちゃんが、縁側で布団を干すのどかな風景。
    そこへ、あくびをした猫が、ごろん。
    なるほど、おばあちゃん、やってきた動物たちが次々と連鎖。
    昔話のように、次々とやってきて、満杯のお布団が心配になってきた頃合いに
    おや、まあ。
    まさに、のどかな縁側らしい光景でしょうか。
    お昼寝の心地良さが伝わってきます。
    幼稚園児くらいから、和風のような洋風のような繰り返しの心地良さを。

    投稿日:2021/05/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • だれもが共感できる

     すこーし春めいてきた頃、そして、もっともっと ぽかぽかとした春の陽気が欲しい時、読みたくなる絵本です。
     
     ぽかぽかと暖かい日、おばあちゃんが縁側にふとんを干しました。ふかふかしたお布団の上に猫がごろん。つられて おばあちゃんもごろん。そして、次々にいろんな動物がやってきて、ごろん。男の子も ごろん。

     とっても気持ちが良さそう。そして一枚のお布団に、みんながぎゅうぎゅうと かたまって寝転んでいる様子が面白くて可愛いです。

     おばあちゃんが大きな大きな のびをしたところで、お昼寝はおしまい。みんなの寝ぼけた目がユーモラス。

     短くて単純な小さい子向けのおはなしですが、この気持ちよさは誰もが共感できるので、大きな子も大人も楽しめると思います。

     

     

    投稿日:2016/02/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 縁側が気持ちよさそう

    おばあちゃんの家の縁側って不思議な魅力があります。
    いいお天気の日にそこに布団を干していると、ねこがそこでお昼寝。さらにおばあちゃんもあくびをしてお昼寝。それを見て、いろんな動物たちがやってきて一緒にお昼寝をするというストーリーになっています。
    とにかくみんな気持ちよさそうなんです!
    縁側があったら、こんなふうにひなたぼっこでお昼寝したいなぁと感じられる絵本です。

    投稿日:2016/02/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • 気持ちよさそう

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子3歳、女の子1歳

    おひさまぽかぽかな日にお昼寝。幸せですよね。
    おばあさんと動物たちがとても気持ちよさそうに、ぽかぽかお布団の上でお昼寝する姿…いいなー。
    読んでいるほうもぽかぽか気分になります。
    子供たちのお昼寝前によさそうな絵本だと思いました。

    投稿日:2015/05/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 春の日射し

    おひさまの日射しって気持ちいいですよね〜。

    ぽかぽかのふとんがあれば、ごろんってせずにはいられないです!

    うちで飼っている犬も今の時期、外にふとんを敷いてやると、すっごく気持ちよさそうにグーグー寝てます。
    その様子が羨ましくて微笑ましい…(笑)

    ふかふかふとんにごろん!ってしたくなる気持ちは、人も動物も一緒なんですね!

    投稿日:2014/03/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • 実家に帰ってやってみようかな〜♪

     こういう作品だい〜すき!です。

     これからの季節ちょっと贅沢な時間かもしれませんね。
     さて、縁側のある家屋はあまり多く見られなくなってきましたが、こんな風にお布団を干したところに寝転んじゃうって、極上のお昼寝タイムですね。
     お布団の上に、一匹また一匹とお昼寝参加者が増え、見事一枚のお布団にみんな眠っている姿にほのぼのです。

     小さなお子さんは、前のページと見比べて、みんなの寝相がどんな風に変わったかを見る楽しみもある作品かと思います。

     やぎさん、ぶたさん、にわとり三はいませんが(笑)、実家に帰ってやってみようかな〜♪

    投稿日:2011/05/12

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「おひさまぽかぽか」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(58人)

絵本の評価(4.42)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット