新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

おかあさんのまほうのおうかん」 大人が読んだ みんなの声

おかあさんのまほうのおうかん 作:かたおか けいこ
絵:松成 真理子
出版社:ひさかたチャイルド ひさかたチャイルドの特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2012年02月
ISBN:9784893259493
評価スコア 4.71
評価ランキング 1,506
みんなの声 総数 13
「おかあさんのまほうのおうかん」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ママの愛情がいっぱい詰まったお話でした

    5歳のお誕生日に、ママからプレゼントされた「まほうのおうかん」です。ママも泣き虫だったのがきっと共感をもって、健気に頑張った姿がかっこよかったです。今年は、孫も卒園式を迎えます。情にもろい優しいママは泣きっぱなしになることでしょう・・・・・・・・
    「ネドくん、卒園 おめでとう!」

    投稿日:2019/01/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • とても素敵なお話です。

    子育て真っ最中だったころを懐かしく思い出しました。
    子供の心に寄り添って
    あせらずじっくり待つが大切なことはわかっていても、
    子供の泣き声や幼稚園の送迎に
    大変な日々でしたね。
    目に見えない「まほうのおうかん」、
    おかあさんの優しい言葉が
    幼い子供にとっては1番大事なんですね。
    おばあちゃんになってしまった私も
    感動した1冊です。

    投稿日:2016/03/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • おかあさんの言葉

    • 風の秋桜さん
    • 40代
    • その他の方
    • 埼玉県
    • 男の子、男の子

    泣き虫のしょう君は転んでは泣き、犬を見れば泣き、嫌いなものが食べられないと泣いて・・・
    あ〜うちの子供もそうだったなぁ〜なんて思い出しました
    でもしょうくんは5歳の誕生日にママからすばらしいプレゼントをもらいます
    それが「まほうのおうかん」なんです
    おかあさんの言葉は、どんなまほうよりも一番効果があって、元気も出るもの
    小学校入学して半年した頃「このごろやっと泣かなくなってきましたよ」と先生に言われたとき、思わず涙ぐんだっけ・・・
    幼稚園卒園シーズンに読むと、きっと泣いちゃいますよ!
    わが子の成長に喜ばない親はいないけど、子供たちよ、もっとゆっくり成長していいんだよと付け加えたいです

    投稿日:2012/04/05

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「おかあさんのまほうのおうかん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(13人)

絵本の評価(4.71)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット