子どもたちは食べ物の出てくる絵本が好きです。
そして、ある程度言葉を操れるようになると、「しりとり」も好きです。
我が家ではいまだに時々家族で「しりとり」してます。
しりとりの絵本って、結構やり取りが短くて薄い本が多いですが、この絵本はものすごく分厚いし、1つのしりとりのやり取りがとても長いです。
なかなか『ん』まで終わりません。でも、次々に登場する食べ物たちが個性豊かに描かれていて、見ているだけでも楽しいです。
何度か同じ食べ物が登場するところもあり、その時その時のポーズが違っていたり、「あっ!ここにもまた出てる!」と見つける楽しさもあって、いろんな読み方・遊び方ができそうです。
中には、これって著作権的に大丈夫かしら?って、心配したくなるくらいはっきりとメーカーや商品が窺えるものも出てきて、ドキドキしてしまいました。