話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

さくら」 大人が読んだ みんなの声

さくら 作:田畑 精一
出版社:童心社 童心社の特集ページがあります!
税込価格:\1,760
発行日:2013年03月20日
ISBN:9784494019731
評価スコア 4.2
評価ランキング 23,751
みんなの声 総数 9
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • せんそうだけは、ぜったいにいかん

    さくらというタイトルだけを見て、ウキウキした気持ちでページを開いたのですが、内容は、想像とは違い、戦争のお話でした。
    さくらというと、日本の象徴、幸せの象徴。と思っていましたが、戦時中では、それが戦意を高めるために使われてしまっていたのですね。
    悲しかったです。
    「せんそうだけは、ぜったいにいかん」というセリフが、ストレートに胸に迫りました。

    投稿日:2020/10/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • 怖い時代ですね。

    原爆国であり敗戦国でもある日本は、どうしても戦争というと多くの方が亡くなり、「やられた感」が強いのは否めません。
    でも、日本人も多くの方達の命を奪い幸せを奪ったのは同じこと。
    戦争で怖いのは、愛国心からくる他国への敵対心なのでは、と思いました。
    その時代に生きた人々は戦争に反対すれは愛国心がないとみなされる。平和を訴えることすら罪になった時代。
    戦争とは何か、愛国心とはなにか、深く考えさせられます。

    投稿日:2019/08/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 語り手は少年から「さくら」になります。

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子18歳、女の子14歳

    「日・中・韓平和絵本」というシリーズの1冊です。
    少し前からのこの本のことは七て、気にはなっていましたが、なかなか手に取る機会がありませんでした。

    想像していたのと、内容は違いました。
    主人公は世界大戦の戦前に生まれ、幼年期・思春期時代は戦中戦後。それらを見てきた桜の木が最後に語って〆るというもので、
    他にも戦中のお話などに触れている子どもたちなら、伝わるものを大きいでしょうが、この作品だけで、戦時中の大変さや戦後の平和な世を感じるのはちょっと難しいかもしれません。

    たくさんあるせんそう関係の作品の1つとしてブックトークに使ってみるのはいいかもしれません。
    それでも小学校高学年以上の子さんたちにお薦めします。
    語り手が「さくら」になってしまうところで、こういうのより精神的に大人の方が理解できそうな気がします。

    投稿日:2014/05/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 戦争はいかん!

    • レイラさん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子20歳、男の子18歳

    日・中・韓平和絵本です。
    作者田畑精一さんの実体験でしょうか。
    満州事変が始まった年、1931年さくらの光景の中に生まれたぼく。
    さくらの光景の中入学した小学校の教科書にも、「サイタ サイタ サクラガ サイタ」。
    もちろん、軍国少年として育つぼくですが、
    病気で父が亡くなり、戦後、母とともに極貧の生活をするにつれ、
    戦争を疑いだすのです。
    もちろん、加害者としての日本も見つめて。
    そして、戦後65年たって、桜の木が語ります。
    戦争はいかん!
    そのセリフが重いです。
    さくらの情景と一緒に語られる戦争、子ども時代の体験からにじみ出る言葉だからこそ、
    子どもたちも感じ取ってくれると思います。小学校の平和学習にいいと思います。

    投稿日:2014/03/28

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「さくら」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(9人)

絵本の評価(4.2)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット