新刊
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる
新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり

ヘリオさんとふしぎななべ」 大人が読んだ みんなの声

ヘリオさんとふしぎななべ 作・絵:市居 みか
出版社:アリス館 アリス館の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2001年
ISBN:9784752001898
評価スコア 4.59
評価ランキング 5,346
みんなの声 総数 21
「ヘリオさんとふしぎななべ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 市居みかさんの発想のおもしろさと絵のおもしろさにはまってます!

    おなかがすいても パンのかわりに骨董屋で見つけたあなあきおなべの絵を買うのです(ここは、さすがに 芸術家!)
    ハラ・ヘリオさん  額の裏のおふだ「この絵にけっしてらくがき するべからず」
    この禁をやぶるのです。お話のおもしろさは ここからです。絵描きさんだからこその発想ですね!
    ああ〜もう少しで おいしいシチュー食べれたのに・・・・・

    残念!

    逆転して額に入っているハラ・ヘリオさん はしごを描いて窓から逃げると言うのも さすが!(このときの顔がすごい!)生きるか死ぬか野時は人間なんでもできるものなんだと思いました。

    こうくるかと笑えてきます。
    しかし おなべのゆくえは?

    今でもおなかへらしているハラ・ヘリオさん 今頃どんな絵をかいているんだろうな〜
    美味しい物食べさせてあげたいな〜 
    母心がわいてきますね・・・・

    おもしろい絵本是非読んで聴かせてあげたいです。

    投稿日:2010/08/06

    参考になりました
    感謝
    2
  • ちょっと怖い

    • こりえ♪さん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 女の子2歳

    ヘリオさん。てっきりおならをよくする人かと思ってしまいました。笑
    ハラ・ヘリオさん。いつもおなかをすかせている男の人だったのですね。

    こっとうやで見つけた不思議なあなあきなべの絵。
    この絵がとんでもない出来事を起こします。

    お話はとてもユニークで面白い設定なのですが、途中、ちょっと怖くなってしまいました。
    自分がこんなことになったら、果たして無事に帰ってこられるのだろうかって。
    絵描きならではの発想が功を奏する展開で面白かったです。
    そして、ちょっとホッとしました。

    投稿日:2009/03/22

    参考になりました
    感謝
    2
  • いつもおなかを空かせた、貧乏な絵描きさんのハラ・ヘリオさんが、お昼のパンを買いに行ったのに、骨董屋で可笑しな穴あき鍋を見つけて、妙に気になって値段を聞くとパンと同じ値段だったので、お昼抜きで買ったのが、私とは違うなあと思いました。そして次から次へと起こる不思議なことにドキドキ・ハラハラしながら読みました。不思議な体験をしてヘリオさんが少しだけ絵が上手くなったのがよかったなあと思いました。

    投稿日:2018/08/17

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ヘリオさんとふしぎななべ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

こんとあき / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / なにをたべてきたの? / ゆらゆらばしのうえで / あらまっ! / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(21人)

絵本の評価(4.59)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット