新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり
新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

ふたごのひよちゃんぴよちゃん はじめてのようちえん」 大人が読んだ みんなの声

ふたごのひよちゃんぴよちゃん はじめてのようちえん 作・絵:バレリー・ゴルバチョフ
訳:なかがわ ちひろ
出版社:徳間書店 徳間書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2006年01月
ISBN:9784198621247
評価スコア 4.55
評価ランキング 6,644
みんなの声 総数 21
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 幼稚園って・・・

    見たことのあるような
    絵ですが・・・
    なんか、かわいらしい
    ウクライナ生まれの作者さんとのこと

    不安そうな表情のふたごのひよこちゃんたち

    確かに
    初めての幼稚園ー集団って
    大人は「楽しいよ」って言っても

    何が?
    どうしたら、楽しくなるの?

    は、自分で体験しなくっちゃ
    わからないことですよね

    すぐに仲良しにはならないし
    どんな時に?
    どんな風にすれば
    お友達が作れるの?

    なんですよね

    と〜っても、こどもの視点から
    見ていることに感心しましたし
    とてもわかりやすく
    共感できます

    そうなんです
    何か事件のようなことが起こって
    初めて、お互いがそれぞれ気付いて
    関わりが持てて
    そこで、やっと
    「お友達」になれるんですよね

    その積み重ねなんですよね

    それ+優しさ だったり
    認め合ったり
    頑張ったり

    いろんなことが総合されて

    「幼稚園楽しかった!」
    「幼稚園大好き!」
    「また、遊ぼうね!」

    につながるんですよね

    あおさぎ先生の寄り添い方も
    と〜っても、ステキ!!

    怒ったりしないし(笑
    変な指導してないし(笑

    みんなで手を繋いで
    目を見つめているのもステキ!

    幼稚園入園のプレゼントや
    4月、この季節に読んであげるのにぴったりです

    投稿日:2017/04/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • あそぼ!

    双子のひよちゃん、ぴよちゃんが愛らしくてとても可愛いです。2歳3ヶ月の孫、3歳1ヶ月の孫がやっと「あそぼ!」って言えるようになってほっとしているこの頃です。この二人とゆっくり、ゆっくりの孫の春休みももう終わってしまい、年少になる3歳1ヶ月の孫に新たに「あそぼ!」のタイミングが大事なんだとわかり、またまた心配になって来ました。上手くいくかなあって心配ですが、本人が体験して経験していくしかないので、またこの絵本を読んであげたいと思いました。

    投稿日:2015/04/05

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ふたごのひよちゃんぴよちゃん はじめてのようちえん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

こんとあき / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

みんなの声(21人)

絵本の評価(4.55)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット