絵を描いている山村浩二さんは「おやおやおやさい」の方なんですね。
作者紹介のところを読むまで気付きませんでした。
この方が描く人間らしいキャラクターの絵自体初めて見た気がします。
ちょっと検索してみたら、NHKアニメの「パクシ」もこの方の作品なんですね〜。絵を見たら「あぁ!」と、思いました。
“うそ”って、ついていいうそとついてはいけないうそがあると思うんですよ。
この作品で描かれてる“うそ”は、エイプリールフールで使われるような、他愛もなく「だったらいいな…」的なもので、見ていて微笑ましかったです。
読み聞かせに使っても楽しそうですね。
あまり小さい子だと、この展開について来れないかもしれないので、6,7歳くらいから小学校中学年くらいのお子さんたちにいかがでしょう?