アフリカのケニアに住むルオ族の子供をモデルにしていると記載があるだけに、リアルな設定だと思います。
お話は、ハンダという女の子が、隣村のアケヨという女の子にプレゼントしようと、果物を頭の籠ににのせて歩いていくところから始まります。
途中、サル、ダチョウ、シマウマ、キリンなどが登場してその果物を食べてしまうのですが、到着時にはサプライズがあってメデタシメデタシに終わります。
民族衣装がとても奇麗だし、動物の表情もリアルです。
そして何と言っても、果物の籠に虫達がたかっているというのは、正しく本物。
小学校1年の次男が、この話って本当の話って聞いてきた位ですから。
アフリカに触れることもできますし、お勧めの一冊です。