話題
やなせたかし おとうとものがたり

やなせたかし おとうとものがたり(フレーベル館)

アンパンマンの作者やなせたかしが弟・千尋との思い出を綴った幼物語。

  • 泣ける
新刊
たった ひとつの ひかりでも

たった ひとつの ひかりでも(評論社)

どんなに暗くても、きっと見つかる、希望の光。

  • かわいい
  • ギフト

バイオリンのおとは山のおと」 エミリアーナさんの声

バイオリンのおとは山のおと 作:今西 祐行
絵:中谷 千代子
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:1972年
ISBN:9784033301907
評価スコア 4.25
評価ランキング 22,183
みんなの声 総数 3
「バイオリンのおとは山のおと」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • 音にいのちを吹き込ませるような

      バイオリンづくりのおじさんが 森に行って 色んな音の詰まった木を探すことを、子供達に話して聞かせるお話ですが、森の中で出会う 四季の音がとても興味深いです。 
     
     この本は、娘がバイオリンのレッスンを始めたのを記念して買ったのですが、レッスンを始めた当初の頃は、音の事より、森の様子などに興味を持って聞いていましたが、レッスンを開始して5ヶ月経った今では、
    「この雷の音は、きっとA線で弾くんだね」
    などと、音の分析をしながら本を楽しんでいます。

     バイオリンに限らず、楽器の練習をしている子供達に取っては、楽器から出る音に命を吹き込ませるような、そんな考えをもたらせてくれる本のように思えます。

    投稿日:2007/11/27

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「バイオリンのおとは山のおと」のみんなの声を見る

「バイオリンのおとは山のおと」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ひつじシステム
    ひつじシステム
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    めくるめく羊の世界!羊を数えると眠れるらしい。羊が1匹、、2匹、…108匹、ちくわ!、そうめん!?…
  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(3人)

絵本の評価(4.25)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット