数字はわたしのことば ぜったいにあきらめなかった数学者ソフィー・ジェルマン」 やこちんさんの声

数字はわたしのことば  ぜったいにあきらめなかった数学者ソフィー・ジェルマン 文:シェリル・バードー
絵:バーバラ・マクリントック
出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,980
発行日:2019年01月20日
ISBN:9784593100217
評価スコア 4.75
評価ランキング 934
みんなの声 総数 7
  • この絵本のレビューを書く
  • 数学大好き

    私、数学大好きです!!
    はじまりは、父が小学生の時に買ってくれた「数学辞典」
    あらゆる解き方が網羅されたその辞典のとりこになって
    数学が得意になりました。
    なので、この本の「女だてらに数学」する主人公が
    どこがきっかけで数学が好きになったのかに
    とても興味を持ちました。

    残念ながら、
    ただ子供の時から好きだったという描写があるのみで
    そのあたりはあいまいです。
    でも、時代背景が・・
    女に参政権はなく、学校にも行けない・・。
    おうちで裁縫でもやってろ的な世の中。
    そんな中でも「数学が好き」という気持ちを維持し続けることがどれだけ大変だったか・・。
    この本は、そこに重点が置かれています。
    最終的には、数学者として功績が残るまでになった主人公。
    結婚も出産もせず、55歳で乳がんでなくなったと
    あとがきに書いてありました。
    こういう生き方もすてき。
    だけど、数学を優先したら、この生き方しかできなかったのかも・・。

    いろいろ考えさせられます・・。

    投稿日:2019/09/06

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「数字はわたしのことば ぜったいにあきらめなかった数学者ソフィー・ジェルマン」のみんなの声を見る

「数字はわたしのことば ぜったいにあきらめなかった数学者ソフィー・ジェルマン」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / パパ、お月さまとって!

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 涙の箱
    涙の箱
    出版社:評論社 評論社の特集ページがあります!
    ノーベル文学賞作家ハン・ガンが描く童話


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(7人)

絵本の評価(4.75)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット