ふしぎな はこ(評論社)
箱のなかにはいっているのは?!
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
かがくのとも絵本。 1969年初版の復刊ですが、そのクオリティは不変だと思います。 題名の通りのテーマですが、 視覚的に対応させる「かたつむりの通り道」、というのがポイントです。 これは、数学的概念の物のとらえ方に相当します。 数学的思考も育んでくれそうですね。 もちろん、難しく考えず、安野さんの絵をアートとして楽しむのもいいと思います。 幼稚園児くらいから、数学の世界を体感してほしいです。
投稿日:2019/08/04
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おだんごぱん / がたん ごとん がたん ごとん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索