新刊
たった ひとつの ひかりでも

たった ひとつの ひかりでも(評論社)

どんなに暗くても、きっと見つかる、希望の光。

  • かわいい
  • ギフト

紙芝居 ひそひそねずみとおばあさん」 てんぐざるさんの声

紙芝居 ひそひそねずみとおばあさん 脚本:津田 真一
絵:夏目 尚吾
出版社:童心社 童心社の特集ページがあります!
税込価格:\2,090
発行日:2019年12月05日
ISBN:9784494093199
評価スコア 4.33
評価ランキング 16,524
みんなの声 総数 2
「紙芝居 ひそひそねずみとおばあさん」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • 出てくる人たちがみんないい人です。

    紙芝居のカバーに日本の昔話と表示されていますが、たぶん創作だと思います。
    (何かヒントになる民話がどこかにあったのかもしれませんが)
    夏目尚吾さんの絵が昔話の雰囲気に合っていて、見ていて楽しかったです。

    出だしのところだけ読んだときは、「かにかにこそこそ」のような、意地悪なおばあさんと優しいおじいさんみたいなはなしなのかと思っていましたが、実は二人とも気のいい優しい人たちでした。
    おはなしオチは、ねずみたちのこそこそばなしのおかげで、災害から村を守ることが出来たというものでした。
    この作品には悪い人は一人も出てきません。子どもたちはこういうおはなしに出会ってみるのもいいんじゃないでしょうか。

    ストーリー性のある紙芝居なので、12場面あります。長すぎず、短すぎず5,6歳くらいから小学校中学年くらいまで、楽しめそうです。

    投稿日:2020/05/02

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「紙芝居 ひそひそねずみとおばあさん」のみんなの声を見る

「紙芝居 ひそひそねずみとおばあさん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / もこ もこもこ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(2人)

絵本の評価(4.33)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット