ジオジオのパンやさん」 てんぐざるさんの声

ジオジオのパンやさん 作:岸田 衿子
絵:中谷 千代子
出版社:あかね書房 あかね書房の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:1975年
ISBN:9784251035356
評価スコア 4.36
評価ランキング 15,344
みんなの声 総数 10
  • この絵本のレビューを書く
  • ジオジオの店にやってきたろばくん

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子16歳、女の子12歳、

    すっごく昔、小さい頃の読んだことがありました。
    なんだか急にジオジオを読み返したくなって読みました。
    大人になったからなのでしょうか?それとも、ずいぶん長いこと読んでいなかったせいなのでしょうか?
    「ジオジオ」って、こんな話だったっけ?中谷美代子さんのジオジオの顔はよく覚えているのに、内容を全く覚えていませんでした。
    でも、岸田さん節というんでしょうか、懐かしい優しい風のような文章が心地よかったです。

    後半にギター弾きのろばくんが登場するんだったんですね〜。
    ジオジオとろばくんのコンビ、なかなか素敵です。
    こういうキャラクターの登場は、どこかヨーロッパの昔話っぽいです。
    小さい子向けの童話(児童書)なので、挿絵も多く字も大きく短い作品なので、すぐ読めます。
    気に入ったら、何度でも何度でも読み返すことができます。
    ジオジオが考えている喫茶店のシーンは、今、巷で人気のマンガ『しろくまカフェ』みたいでよかったですよ〜。

    投稿日:2012/04/20

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「ジオジオのパンやさん」のみんなの声を見る

「ジオジオのパンやさん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

どうぞのいす / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



年齢別で絵本を探す いくつのえほん

みんなの声(10人)

絵本の評価(4.36)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット