そらのむこうに」 はなびやさんの声

そらのむこうに 作・絵:葉 祥明
出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
税込価格:\1,602
発行日:1994年12月
ISBN:9784916016010
評価スコア 4.23
評価ランキング 24,277
みんなの声 総数 12
  • この絵本のレビューを書く
  • 限りなく美しい青空を守りたい

    毎朝起きる時に「どうかこれが夢でありますように」と思って目が覚めます。

    あの地震と原発事故があってから毎日のようにそう思うのですが、それは夢ではなくて重い現実であることが蘇ります。

    チェルノブイリ事故を扱った本をもう何冊も読みましたが、チェルノブイリ周辺に広がるのは事故前と変わらない青い空です。

    でも、そこには目に見えない放射能があります。

    チェルノブイリ以前にもたくさんの環境にまつわる事故や汚染がありました。

    高度経済成長を歩んできた日本の歴史は、繁栄のかげにいつも環境汚染がつきまとっていました。

    私たちは、知らず知らずのうちに環境を破壊する方の世の中に暮らしていたのです。

    この絵本の中で描かれているのは、オゾン層の破壊です。

    「これは きみのすむ ほし ちきゅう やさしさが たりなくて ねつがあるの」という言葉が出てきます。

    そう私たちの優しさが足りなくて、地球は熱を出してしまっているのです。

    前の世紀が環境の汚染と破壊の世紀だったとしたら、今私たちの住む今世紀には、これ以上の汚染や破壊を繰り返す愚を繰り返してはならないのだと思います。

    子どもたちが安心して住める世界、マスクなしでも安全に空気が吸える幸せを、大人が守らなくてはいけないのです。

    葉祥明さんの描く限りなく美しい青空。

    この青空を何世紀も後の子どもたちのために守っていきたいと、本気で大人が願わなくてはと思いました。

    投稿日:2011/07/27

    参考になりました
    感謝
    1

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「そらのむこうに」のみんなの声を見る

「そらのむこうに」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

こんとあき / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / わたしのワンピース / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 涙の箱
    涙の箱
    出版社:評論社 評論社の特集ページがあります!
    ノーベル文学賞作家ハン・ガンが描く童話


【特集】絵本ナビのクリスマス2025

みんなの声(12人)

絵本の評価(4.23)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット