話題
てのひらを たいように

てのひらを たいように(フレーベル館)

歌うと元気が湧いてくる!

  • かわいい
  • 盛り上がる
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

かぜはどこへいくの」 伴門陶汰さんの声

かぜはどこへいくの 作:シャーロット・ゾロトウ
絵:ノッツ・ハワード
訳:松岡 享子
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:1981年03月
ISBN:9784033271200
評価スコア 4.72
評価ランキング 1,365
みんなの声 総数 31
  • この絵本のレビューを書く
  • 包み込んでくれる感じがいい

    息子がたまに(いつ以来だろうかと忘れた頃に)持ってくる絵本です。どんな時に選ぶのか考えてみると、眠くて仕方ない時、静かに(読んでほしいとか)寝たいと思っている時かなと思いました。
    ある日、眠くてどうしようもなく機嫌が悪くて、背を向けてふて寝する息子の背中越しに読んでやりました。気に入らなければそのうち怒るだろうと思っていましたが、静かに聞いているなと思ううちに寝息を立てて夢の国へ。
    絵本の中の僕の問いかけに対して優しく答えるお母さんのやりとりは、聴く者を包み込んで、静かにゆっくりとした語り口調が心地の良い眠気を誘うようです。うれしい気持ちも明日につながっているし、嫌な気持ちで今日が終わっても、新しい明日(気持ち)が始まるのだからと諭されているようなで、大きなものに包まれてどんな時も自分を認めてくれているように感じるのかもしれません。
    おそらく一番に挙げる作品ではないかもしれませんが、息子にとっても特別な絵本なんだと思います。

    投稿日:2009/03/04

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「かぜはどこへいくの」のみんなの声を見る

「かぜはどこへいくの」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(31人)

絵本の評価(4.72)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット