話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ

ぐりとぐらとくるりくら」 将軍亭琴音さんの声

ぐりとぐらとくるりくら 作:中川 李枝子
絵:山脇 百合子
出版社:福音館書店
税込価格:\1,100
発行日:1992年10月
ISBN:9784834010756
評価スコア 4.29
評価ランキング 20,830
みんなの声 総数 157
  • この絵本のレビューを書く
  • 小学校での読み聞かせ

    • 将軍亭琴音さん
    • 30代
    • ママ
    • 京都府
    • 女の子12歳、女の子9歳、女の子7歳、

    小学校での読み聞かせ会に持参しました。
    対象は低学年。一年生と二年生が20人弱来てくれました。

    知っている子供が多いので、
    あまり読まない「ぐりぐらシリーズ」ですが
    以前「ぐりとぐらとすみれちゃん」を読んだとき、
    「知っている!」と叫ぶ子供が多くても
    みんなお話に引き込まれて、楽しそうだったのを思い出したのと…。
    遠足や新しいお友達がでてきて、
    このお話は、春にぴったりだなぁと思ったので
    久しぶりに「ぐりぐらシリーズ」を読んでみることにしました。

    当日はちょっと図書室(中間休みに読み聞かせしています)が
    騒がしかったので、声を張り上げねばならず、
    このお話の楽しい雰囲気を出せたかどうか…(汗)
    でもみんな楽しそうに聞いてくれました。
    意外にも「知ってる!」と叫ぶ子はいなかったです。

    ちなみに途中で出てくる、ぐりやぐら、くるりくらが歌う部分は
    私は「ぐりぐら」ではいつも、
    「ミッキーマウスマーチ」をあてて歌います。
    それを見ていた読み聞かせ仲間が
    「歌いだしたとたんに、見ていなかった子どもも注目したよ」と
    教えてくれました♪

    所要時間約6分。
    春にぴったりのお話です。

    投稿日:2012/05/01

    参考になりました
    感謝
    1

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「ぐりとぐらとくるりくら」のみんなの声を見る

「ぐりとぐらとくるりくら」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / だるまちゃんとてんぐちゃん / はじめてのおつかい / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / パパ、お月さまとって!

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



年齢別で絵本を探す いくつのえほん

全ページためしよみ
年齢別絵本セット