世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)
電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象
表紙を見て、静かな静かなお話だろうな・・って思っていたんです。そう、全体に静かにお話は流れていくんだけど、こうさぎの「にげちゃうよ」に対するおかあさんの返しが素敵。そしてその挿絵がユーモアに富んでいます。うちの子はクスクス笑っていました。もちろん私も。 そんな楽しさとともに、根底にある母子の愛情というのが読むたびにじんわり・・と温かい。 「おやすみなさいおつきさま」がちらりと顔をのぞかせていましたね。あっ!って子どもとそれに気付いて、うふふって嬉しくなってしまいました。 この本を手元に置いて、我が家の定番にしたいです。
投稿日:2007/01/14
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / わたしのワンピース / がたん ごとん がたん ごとん / バムとケロのさむいあさ / タンタンのぼうし / ととけっこう よがあけた
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索