お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)
電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪
たった ひとつの ひかりでも(評論社)
どんなに暗くても、きっと見つかる、希望の光。
100かいだてのいえ が 娘にとても好評だったので、こちらもつい欲しくなってしまいます(^_^;) 娘は 地下をあまり知らないので、階に「B」がついてるのはなぜ?なぜ1から下に2になるのか などなど質問が多かったです。 私、発見したんです。100かいだてのいえは 主人公がトチくん、この絵本は クウちゃん。土地と空の意味ですよね・・。(違ったらはずかし・・けど。) ってことは、ちか100かいだてのいえは続編ではなく、すでに構想が両方できていたってことかしら?? ちか100かいだてのいえ の方が女の子の好きな絵のような気がします。2冊読み比べてみると楽しいですよ。
投稿日:2010/01/17
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索