うまかたやまんば」 もゆらさんの声

うまかたやまんば 絵:赤羽 末吉
再話:おざわ としお
出版社:福音館書店
税込価格:\1,320
発行日:1988年10月1日
ISBN:9784834008098
評価スコア 4.5
評価ランキング 7,722
みんなの声 総数 35
  • この絵本のレビューを書く
  • ぶんなげ、わらわら、ばりばり、ひぇ〜。

    • もゆらさん
    • 50代
    • その他の方
    • 神奈川県

     こわいですねえ、こわいですねえ、ドキドキしますねえ。
    こどもが好きそうなこわ〜い昔話を、家内が選びました。
    石巻生まれの彼女にしみついた方言が「うまかたやまんば」に響いたのかと。
     読み聞かせをすると、ますますこわさが広がります。
    やまんばが「ぬうっ」とでてきて、しわがれた声でいう、とか
    うまかたが怖くなって「ぶんなげて」「わらわらと」逃げていった、とか、
    やまんばが魚を「ばりばり」くう、とか馬の足まで「ばりばり」くっちゃう!
    方言の迫力に圧倒されながら、赤羽先生の筆書き絵に吸い込まれてゆくのです。
    聞いてるこどもは「ひぇ〜〜」とももらさず、耳はもうロバの耳。
     それでも最後はしっかり現実にもどしてくれるおまじない
    「こんで えんつこもんつこ さけた」で、安堵がさ〜っと広がります。
    民話絵本は、こうでなきゃあ、いいですねえ。
    かの口承文芸学者小沢としおさんー赤羽末吉画伯コンビに感謝。

    投稿日:2013/10/26

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「うまかたやまんば」のみんなの声を見る

「うまかたやまんば」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



年齢別で絵本を探す いくつのえほん

全ページためしよみ
年齢別絵本セット