「たくさんのふしぎ傑作集」とのこと
大好きな中川さんと山脇さん姉妹作品ですから
これは、読まないと!!
図書館にリクエストしました
おかしの「意義」についてのようです
すごいですね
こどもが喜ぶからー
食べるのだからー
ほしがるからー
と、だらだらおかしを与えている大人を見かけると
怖いなぁ・・・と思います
制御出来ない子どもに与えるのは
大人の責任です
「おやつはこどもの大事な栄養」と
この絵本にも書いてあります
でも、ルールはありますよ
って、伝えてくれてます
だめな大人が周りにいても
この絵本を読んで
気付いてください!良い子の皆さん(^^ゞ
でも、その伝え方が
おもしろいのです
「おかしは たのしい」
「おかしは やさしい」とねこちゃんが
ナイスコメントしてますし
「おかしには なかなおりのまほうがある!」と
おおかみさんもコメントしてます
ごはんの場面では
「のこしちゃ だめ!」って(^^ゞ
上手だなぁ〜
山脇さんの
かわいらしい、楽しそうな、美味しそうな絵だけでも
とても楽しめます
「おかしの役目」ってご存知ですか?
是非、この絵本を読んで確認くださいませ