話題
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪

かしの木の子もりうた」 koyokaさんの声

かしの木の子もりうた 文:細谷 亮太
絵:いせひでこ
原作:ロバート・マンチ
出版社:岩崎書店 岩崎書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2014年02月28日
ISBN:9784265802012
評価スコア 4.47
評価ランキング 11,003
みんなの声 総数 14
  • この絵本のレビューを書く
  • 美しい絵本です!

    表紙は とても可愛い赤ちゃんの寝顔です。
    大人が読んで 感動する、涙が出そうになる。。
    そんな美しい絵本だと思いました。

    子育てをしてきたお母さんの言葉で描かれています。

    50代半ばの私も
    3人の子育てを終え
    夫婦だけの暮らしです。
    出産した時のこと、子育て中の出来事、
    無我夢中でやってきたこと、
    いろいろ思い出します。

    自分の時間なんてなかったも同然だったけれど、
    ふりかえれば、
    とても大切な時間と
    大事な宝物です。

    たまにしか会えないけれど
    子供たち、孫たちの元気な様子、笑顔は
    なんて幸せなことなんだろう。
    そう思いました。

    いま子育て真っ最中の方は
    きっと忙しく 大変で余裕がないこともあるでしょう。
    この絵本に限らず
    絵本を読んで ホッとひといき
    和んで 子育て時間を楽しんでくださいねと
    若い世代の方を応援したくなりました。

    投稿日:2015/05/23

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「かしの木の子もりうた」のみんなの声を見る

「かしの木の子もりうた」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの / ママのしあわせ / ちいさなちいさな星のピコ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本


年齢別で絵本を探す いくつのえほん

みんなの声(14人)

絵本の評価(4.47)

何歳のお子さんに読んだ?

  • 0歳 0
  • 1歳 0
  • 2歳 0
  • 3歳 0
  • 4歳 0
  • 5歳 0
  • 6歳 0
  • 7歳 0
  • 8歳 0
  • 9歳 0
  • 10歳 0
  • 11歳 0
  • 12歳〜 0
  • 大人 14

全ページためしよみ
年齢別絵本セット