たった ひとつの ひかりでも(評論社)
どんなに暗くても、きっと見つかる、希望の光。
てのひらを たいように(フレーベル館)
歌うと元気が湧いてくる!
タイトルに惹かれて読んだ一冊です。 “げんきだま”を作るお仕事をしている妖精のすいようびくんに作り方を教わるお話です。 みんなの夢を鍋で煮るシーンは、とても夢のあるお話のように感じました。 でも、あのお鍋では小さすぎますよね。 夢ってそんなに小さいものなの? もっと夢を大きくもった方がいいのでは? と思ってしまいました。 ただ、内容は幼児には難しいように感じたので、幼児向けに読み聞かせる絵本としては不向きだと思いました。 どちらかと言うと、小学生向きの絵本なのかもしれません。
投稿日:2008/01/26
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / おこだでませんように
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索