マリアとコンドル ペルーの民話」 てんぐざるさんの声

マリアとコンドル ペルーの民話 再話:稲村 哲也
絵:ハイメ・ロサン ヘオルヒーナ・デ・ロサン
出版社:福音館書店
税込価格:\1,100
発行日:2024年04月03日
ISBN:9784834014471
評価スコア 4.13
評価ランキング 26,983
みんなの声 総数 7
  • この絵本のレビューを書く
  • コンドルは(腹)黒いヤツでした。

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子14歳、女の子9歳

    西洋では、鳥の姿をした若者が、主人公の娘とであった場合、たいていが元は王子様か何かで、悪い魔法使いに姿を変えられている。
    というパターンが多いんです。
    最近、その手のヨーロッパの昔話ばかり読んできたところで、このアンデス=ペルーの民話には話にのるまでちょっと違和感がありました。

    娘をさらったコンドルは、日本の昔話でいうならやまんば、ロシア民話でいうならババヤガーで、一見若い娘が好きそうないい男に変身しますが、白黒つけると「黒いヤツ」でした。

    それにしてもマリアを助けるためにコンドルの気を引きつけていてくれたあの「カエル」は、無事だったのでしょうか?
    コンドルの投げた石でけがをしていないといいんですが…。
    ともかく、ドキドキワクワク楽しい話でした。
    小学生の中学年くらいから、高学年のクラスの読み語りなどにいかがでしょう?
    「三枚のお札」とセットで読んだら、面白いかな〜と、思いました。

    投稿日:2010/02/18

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「マリアとコンドル ペルーの民話」のみんなの声を見る

「マリアとコンドル ペルーの民話」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おちゃのじかんにきたとら / じゃあじゃあびりびり / なつのいちにち

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ねこねこ日本史シリーズ 累計190万部突破 日本一かわいくて学べる歴史マンガ

みんなの声(7人)

絵本の評価(4.13)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット