話題
やなせたかし おとうとものがたり

やなせたかし おとうとものがたり(フレーベル館)

アンパンマンの作者やなせたかしが弟・千尋との思い出を綴った幼物語。

  • 泣ける
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

11ぴきのねことあほうどり」 とんちきさんの声

11ぴきのねことあほうどり 作:馬場 のぼる
出版社:こぐま社 こぐま社の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:1972年11月
ISBN:9784772100335
評価スコア 4.75
評価ランキング 795
みんなの声 総数 172
  • この絵本のレビューを書く
  • シリーズの中で一番

    息子はシリーズの中でも、「あほうどり」のこのお話が一番好き。

    この絵本の中には、
    「まいどありがとうござい〜」や、
    「とりのまるやきがたべたいねぇ〜たべたいねぇとりのまるやき、
    あーとりのまるやき」など、
    息子の心をぐっと掴んだセリフがたくさんでてきます。

    11ぴきのあほうどりが出てくるシーンもとても好きで、
    最後におばけあほうどりが出てくるところでは、
    「11わぁ!!!」と、とびきり大きな声で言ってはニコニコ。


    息子が2歳の時に初めて図書館でこのシリーズと出会い、
    すっかりはまったので、絵本ナビさんで購入し、
    3歳のお誕生日にシリーズ6冊をプレゼントしてあげました。
    ぬいぐるみと一緒に。

    この絵本は、11ぴきのねこたちのしたたかさが、とってもよく出ていて、
    ぷぷっと笑ってしまいます。
    でも憎めないのは、人間臭いからですよね。

    今年一番素敵な絵本に巡り会えたと思っています。

    投稿日:2013/09/12

    参考になりました
    感謝
    2

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「11ぴきのねことあほうどり」のみんなの声を見る

「11ぴきのねことあほうどり」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

こんとあき / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / くまさん くまさん なにみてるの? / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



あたらしい絵本大賞 結果発表!

みんなの声(172人)

絵本の評価(4.75)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット