TOP500

あんじゅじゅ

その他の方・50代・高知県

  • Line

あんじゅじゅさんの声

3217件中 1481 〜 1490件目最初のページ 前の10件 147 148 149 150 151 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 本物と偽物   投稿日:2021/08/06
ふしぎ駄菓子屋 銭天堂(15)
ふしぎ駄菓子屋 銭天堂(15) 著: 廣嶋 玲子
絵: jyajya

出版社: 偕成社
今回は、偽の銭天堂の駄菓子も入りまじってのお話。一気読みでした。本物の銭天堂の駄菓子は、使い方によっては、厳しい展開もありですが、偽のほうは、ただただひどい・・・。次回は、ついに紅子さんの反撃がはじまるのか楽しみです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 実話をもとにしていることに驚き   投稿日:2021/08/02
しろいやさしいぞうのはなし
しろいやさしいぞうのはなし 作・絵: かこ さとし
出版社: 復刊ドットコム
内容をしらずに読んだので、かわいい表紙からはまったく想像してなかった内容でした。母親ぞうの行動は本当に胸をうたれました。また、それが実話をもとにしたお話というのは本当に驚きです。その後のしろいぞうをとりまくぞうたちの変化など、色々考えさせられる絵本でした。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい パン!   投稿日:2021/08/02
うさぎのパンやさんのいちにち
うさぎのパンやさんのいちにち 作: かこ さとし
出版社: 復刊ドットコム
パン屋さんの一日が詳細にえがかれていて、わかりやすいです。なにより、隅々までえがきこまれた絵! 特に沢山のパンがおいしそうでした。 最近みかけないパンもあったりして、なつかしくて、食べたくなったり。カラスのパン屋さんとは、また違った楽しみかたができる絵本です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 楽しさがうつってくる   投稿日:2021/07/31
なんだかたのしそう
なんだかたのしそう 作: 古内 ヨシ
出版社: 絵本館
笑いの連鎖が、いいですね!タイトルどおり、なんだかたのしそう、な感じが、こちらにもうつってきます。読み聞かせにもよさそう。力強くて、おおらかな絵も魅力的。表情豊かな動物たちの絵に、読んでいるこちらも顔がゆるみました。
参考になりました。 1人

自信を持っておすすめしたい 紙!   投稿日:2021/07/30
ピーン
ピーン 作・絵: 古賀充
出版社: 福音館書店
シンプルなタイトルと表紙に興味をひかれ読んでみました。「クシャクシャ」と「ピーン」の言葉だけでなんともシンプル。でも、このくりかえしがユニーク。小さな子どもたちが楽しめそう!紙の表現がすごいと思いました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい みっちり   投稿日:2021/07/30
ならの大仏さま
ならの大仏さま 文・絵: 加古 里子
出版社: 復刊ドットコム
ずっしりとした本に詳細にかきこまれた絵と文。驚くほどみっちりとつまってます。まさに、加古さんの絵で描かれた贅沢な教科書みたいな感じで、楽しく読みつつ学べます! 歴史を学んでいる子どものときに出会いたかったな、と。手元において、じっくり読みたい本です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい よみがえってきた   投稿日:2021/07/30
たろうがらす じろうがらす
たろうがらす じろうがらす 作: かこ さとし
出版社: 復刊ドットコム
好奇心いっぱいのやんちゃなからすたちが楽しい。なかでも、雪で遊ぶ場面は、子どもの頃、雪がふった日のわくわくした気持ちがよみがえってきました! あとがきでは、かこさんのこの絵本へこめた思いを知ることができるのも良かったです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 驚きました   投稿日:2021/07/28
ひなげしのおうじ
ひなげしのおうじ 作: エリザベス・イワノフスキー
訳: ふしみ みさを

出版社: 岩波書店
小さくてかわいい絵本なので、思わず手にとりました。繊細な絵でかかれた、ひなげしのおうじのかわいい冒険。あとがきで、戦時中にかかれた作品としり、驚きました。そんな過酷な状況で作られたことをまったく感じさせない、明るくかわいい作品でした。この著者の他の絵本も読んでみたいと思います。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 想像してしまう   投稿日:2021/07/28
ドガさんをおいかけて Chasing Degas
ドガさんをおいかけて Chasing Degas 作: エヴァ・モンタナーリ
訳: 安野 亜矢子

出版社: 文化出版局
「ドガ」のタイトルにひかれて、読んでみました。あの画家のあの絵かな、と、頭にうかべつつ、楽しく読みました。フィクションなんだけど、ほんとにそんな感じで創作してたのかな、と有名な画家たちについて想像しました。巻末にモデルになった絵もでています。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 楽しい!   投稿日:2021/07/28
わにのなみだはうそなきなみだ
わにのなみだはうそなきなみだ 作: アンドレ・フランソワ
訳: ふしみ みさを

出版社: ロクリン社
細長い形にひかれて、読んでみました。わにの涙がうそなきと言われているのは初めてしったなあ、と、ページをめくっていけば・・・。どんどんすすんでいくナンセンスなお話に、ひきこまれました。くすっとわらえる楽しいお話。絵もかわいいです! 
参考になりました。 0人

3217件中 1481 〜 1490件目最初のページ 前の10件 147 148 149 150 151 ... 次の10件 最後のページ

年齢別で絵本を探す いくつのえほん

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット