まほうのさんぽみち(評論社)
絵本が大好きな女の子とパパの、幸せであたたかいお話。
ようこそ こどものけんりのほん(白泉社)
「子どもの権利」をイラストでやさしく学べる絵本
1952年愛知県生まれ。絵本作家。子どものころから絵を描きつづける。色が重なってどろどろになっても描きつづける。10歳で油絵をはじめ、15歳で洋画家・白浜禎吉氏に師事。イラストレーターをへて、40代で絵本の世界へ。主な絵本の作品に、『おばけのムニムニ』(あかね書房)、『ともがき』『子ぐものいのり』(文・久留島武彦/幻冬舎ルネッサンス)、『ながーいでんしゃ』(至光社)、『すごいサーカス』『オナラせんせい』(絵本館)、『つきよのニャロベエ』(論創社)、『ウシくんにのって』(絵本塾出版)など多数。
お気に入りの作家に追加する
2017.06.01
古内 ヨシさんの作品一覧
※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。
表示順
表示件数:
21件見つかりました
表示
テコちゃんとたくさんの猫のお話です。 猫に紛れてテコちゃんが一緒にいます。 猫と一緒になって行動します。 猫と一緒に魚釣りをしたり 釣り上げたたこに一緒に墨をかけられたりと ・・・続きを読む
絵本のタイトル通り、お風呂が大好きな猫と大嫌いな猫のお話です。 猫に限った話ではなく、人間も一緒だなと考えさせられる絵本でした。 お風呂上がりのジュースを、腰に手をあてて美味しそうに飲む2匹が人間・・・続きを読む
節分の日に山から村に遊びにやってきた鬼の子に起こるハプニング(?)を中心としたお話でした。 節分行事を真正面から扱った内容ではない、工夫されたおもしろいお話だったと思いました。「節分行事とはどのよう・・・続きを読む
真夜中のバス停に、妖怪らしくておもしろい乗り物がやってきます。 バス停で待っていた妖怪たちは、次々とやってきた乗り物に乗り込んでいきますが、その乗り込んだあとに書かれていたコメントが、私としては一番・・・続きを読む
真夜中のバス停に、妖怪たちが並んでいます。 まず最初にバス停に来たのは、タコ入道のバス。 妖怪の一人が、それに乗っていきました。 次にバス停に来たのは、提灯オバケのタクシーです。 それにも、妖・・・続きを読む
はらぺこあおむしやフレデリックのグッズが当たる!えほんど...
応募無料!プレゼントキャンペーン「クリスマス感謝祭202...
毎週絵本が当たるチャンス!詳細は絵本ナビアプリへ
毎月変わるお楽しみ♪「絵本ナビオリジナルポストカード」プ...
絵本ナビで対象作品購入の方へ、日本未発売の『ウィッシュ』...
出版社おすすめ
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索