話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

うわさのようちえん あきばこの うわさ

うわさのようちえん あきばこの うわさ

  • 絵本
作・絵: きたやまようこ
出版社: 講談社 講談社の特集ページがあります!

税込価格: ¥1,210

ご注文いただけません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2010年10月
ISBN: 9784061324381

出版社のおすすめ年齢:2歳〜
A5変型・23ページ

この作品が含まれるテーマ

この作品が含まれるシリーズ

出版社からの紹介

みどり先生がもってきた、たくさんの空き箱の中から、自分だけの箱をみつけた子ど もたち。
どんなものを、どれだけ、どんなふうに入れるかで、箱の見え方もかわって きます。
いつもの遊びがもっと楽しくなる、「うわさのようちえん」シリーズ第二作。

ベストレビュー

気付きの大切さ

みどり先生の「いろんな あそびかたを みつけられる こは、いい こ」ことば
なんて素敵♪

というか、こどもと関わる皆さんには常識的なこと

でも・・・
なんか・・・
みつけられる前に

大人が余計なことしていませんか?

マニュアル通り遊ばせようとしていませんか?

知識は教え込むことも多いですが
乳幼児期は
いろんな体験から、自ら気付き、遊ぶ楽しさ
遊ぶことを純粋に楽しむことを
十分にする大事な時期だと思うのです

うわさのようちえんの園児は
それはそれは個性的過ぎる程(^^ゞ
こんなに極端過ぎて
とってもおかしいんだけど
なんか、受け入れられちゃうのは
絵本だから?

個性も素敵
遊び方も素敵
高価な玩具ではなくていいんです
自然な物、大人から見たらゴミのような物でも
子どもにとっては、遊びを深める物になります

そして、大事なのは
大人の関わり方・・・
そんなことを教えてくれる絵本です
(しいら☆さん 40代・ママ 男の子19歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

2,200円
990円
1,100円
880円
1,430円

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

638円
4,950円
1,540円
550円

出版社おすすめ




絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

うわさのようちえん あきばこの うわさ

みんなの声(9人)

絵本の評価(4.2

何歳のお子さんに読んだ?

じいじ・ばあばの声 1人

じいじ・ばあばの声一覧へ

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら