新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる
火のカッパ
  • 全ページためしよみ作品は送料無料

火のカッパ

  • 絵本
作: 漆原智良
絵: 横松桃子
出版社: 国土社 国土社の特集ページがあります!

税込価格: ¥1,650

「火のカッパ」は現在購入できません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

中面を見る

作品情報

発行日: 2018年01月
ISBN: 9784337025110

出版社のおすすめ年齢:3・4・5歳〜
A4判 40ページ

出版社からの紹介

ゲンタが成長するにつれて、戦争の影がしのびよってくる。そして、東京大空襲の日。家族とはぐれてしまったゲンタに、戦火が迫ってくる。ところが、炎の壁を切り裂くようにあらわれたその男は、おばあちゃんが熱心に信じていたカッパに見えたのであった…。著者が戦災孤児となった体験をもとに、戦争の悲しさと平和の大切さを丁寧に伝える。

火のカッパ

ベストレビュー

平和の礎

 時代は移り、おとぎ話はどんどん増えてゆくのです。
その中には、本当の話が実はいっぱいあるのかもしれません。
今、平和な日本でいられるのも、そんなおとぎ話のお陰だろう、
そう思います。

 カッパを私は見たことがありません。
だから昔のゲンタと同じです。
でもこの頃、自然の猛威、時として暗くて大きな力を感じます。
それがもし、人や国が引き起こすものだとしたら?
ゲンタのおばあちゃんの気持ち、少しわかる年齢になりました。

 平和を願っても、持っていられるようなものではありません。
カッパがなぜ今現代も人間にいるのか・・・。
水の中にいるはずのカッパが、なぜ火のカッパになるのか、
とても大きな宿題をもらった気がします。

 漆原智良さま、ももこ画伯、感謝です。
(もゆらさん 60代・その他の方 )

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

1,430円
2,200円
1,430円
1,540円
990円

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

770円
935円
2,970円
1,430円

出版社おすすめ




いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

火のカッパ

みんなの声(5人)

絵本の評価(4.33

何歳のお子さんに読んだ?

その他の方の声 1人

その他の方の声一覧へ

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら