新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

かえるのエルタ

かえるのエルタ

  • 児童書
作: 中川 李枝子
絵: 大村 百合子
出版社: 福音館書店

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,320

絵本ナビ在庫 残り1

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 1964年05月15日
ISBN: 9784834000306

出版社のおすすめ年齢:4歳〜
22×16cm/108ページ

【絵本ナビ×福音館】福音館の絵本とグッズ、そろってます

出版社からの紹介

エルタと一緒に「うたえみどりのしま」へ

かんたの拾ったおもちゃのカエル・エルタは、雨をあびると本当のかえるカエルになって、カエルのお城のある「うたえみどりのしま」へ行こうとかんたを誘います。途中、虹の橋から落ちてしまったエルタとかんたは離ればなれに……。らいおんみどりやカエルのおひめさまのドレミに出会ってお城に着くと、ベッドで寝ているエルタに再会できました。けんかばかりしているエルタとドレミですが、本当は……。幼年向きファンタジーの傑作。

ベストレビュー

子どもは真剣だけど、本気で嫌いなんて言ってない

ぐりとぐらの著書でおなじみの なかがわりえこさんとおおむらゆりこさんご姉妹の作品です。

私はまだ去年であったばかりなんですが、かんたと赤目のかえるのエルタが繰り広げるファンタジーな世界は、さすが ぐりとぐらの作者だと納得させられます。 
かんたくんをはじめ、出て来る子供の(かえるたちも)なんとまあ ここまで素直に正直に言葉をだすものか?
それぐらいに、やりとりに元気があり、憎らしくもあり・・・
それが子供らしいってことなんですが
その本気のやりとりがとても面白い作品です。
本気で言い合ってるのに、最後にはみんな仲良し。

子供ってこういうもんだよね、と自分も童心に帰ってよめる本です。
(ソリタさん 30代・ママ 男の子6歳、女の子5歳、女の子2歳、女の子2歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

1,386円
1,595円
1,386円
1,595円
1,760円

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

660円
440円
2,860円
3,300円

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

かえるのエルタ

みんなの声(6人)

絵本の評価(4.43

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら