検索結果

現在の検索条件

検索条件なし

458469件見つかりました

★5  姪っ子が大喜び 投稿日:2002/04/15
ちょもさん 20代・ママ・北海道  男の子0歳
はらぺこあおむし
はらぺこあおむし 作: エリック・カール
訳: もり ひさし

出版社: 偕成社
あおむしがいろいろな物をみつけて食べて成長するお話です。色使いがとってもカラフルできれいです。食べ物のところがちょうど子供の指1本分のあながあいています。どうしてあいているのかわからなかったのですが、どうやらあおむしが食べたという穴ですね。その穴に指をつっこんで大喜びでした。
参考になりました。 0人

★4  おなじみの絵本ですが☆ 投稿日:2002/04/15
おーちゃんさん 30代・ママ・兵庫県  男の子5歳
はらぺこあおむし
はらぺこあおむし 作: エリック・カール
訳: もり ひさし

出版社: 偕成社
子供が2〜3才の頃、よく読んだ本です。キレイな色使いや、穴の開いている果物も面白く、最後のちょうちょになった姿には、いつも「きれいね〜」と言っていました。お菓子ばかり食べるとお腹が痛くなるよ〜っていう事も、一緒に教えられてよかったです。
参考になりました。 0人

★5  きれいな色彩 投稿日:2002/04/15
はるママさん 30代・ママ・愛知県  女の子8歳、女の子3歳
はらぺこあおむし
はらぺこあおむし 作: エリック・カール
訳: もり ひさし

出版社: 偕成社
大人も子供も楽しめる絵本です。小さな卵からきれいなちょうちょになるまでを色とりどりで描いてあり、毎日、青虫が食べたものが楽しく書いてあり、穴をぐりぐりしながら喜んで子供が見ています。声に出して喜んで親子で見れる本です。
参考になりました。 0人

★5  えほんの絵本って感じ 投稿日:2002/04/15
あっちんさん 40代・ママ・愛知県  男の子12歳、女の子10歳、男の子4歳
はらぺこあおむし
はらぺこあおむし 作: エリック・カール
訳: もり ひさし

出版社: 偕成社
内容も好きなのですが、絵が大好きです。
CDの歌もすごくインパクトがあって子供たちはすぐ覚えました。
一度は読んでみて欲しい絵本です。
参考になりました。 0人

★5  きれいで楽しい絵本♪ 投稿日:2002/04/15
るびぃさん 30代・ママ・東京都  男の子1歳
はらぺこあおむし
はらぺこあおむし 作: エリック・カール
訳: もり ひさし

出版社: 偕成社
うちの子は穴を不思議そうにいじってます。カラフルな果物で数を教えられるのもいいですね。
参考になりました。 0人

★4  ぬいぐるみを作って・・・ 投稿日:2002/04/15
カケルンさん 20代・ママ・東京都  男の子2歳
はらぺこあおむし
はらぺこあおむし 作: エリック・カール
訳: もり ひさし

出版社: 偕成社
図書館で大型絵本と、絵本の穴に入る大きさのあおむしのぬいぐるみがあります。
うちの息子は話の内容はそっちのけで、あおむしくんが1つ2つ3つ・・・とどんどん食べていくところで、穴にあおむしくんを通らせて遊んでいます。
それだけでもこの絵本の価値はあると思うのですが、もう少し内容を理解していればもっと面白いのになあ・・・と、思っています。
参考になりました。 0人

★5  やっぱりさすがです 投稿日:2002/04/15
こざいくさん 30代・ママ・神奈川県  女の子1歳
はらぺこあおむし
はらぺこあおむし 作: エリック・カール
訳: もり ひさし

出版社: 偕成社
お友達のところには一番大きいサイズの絵本がありましたが,我が家には一番小さいサイズがあります。あおむしが食べて開けたいろんな食べ物の穴に指を突っ込むのはどこの子供も一緒ですが,本のサイズに合わせて穴のサイズも違うので,娘は小さい本の穴に対して少々不満があるようです。話の内容はまだ理解できなくても,とにかく楽しいらしく毎日見ています。サイズが小さいのでドライブにも持っていきます。
参考になりました。 0人

★5  3人の子供の大のお気に入り 投稿日:2002/04/15
はな★花★華さん 30代・ママ・大阪府  男の子5歳、男の子3歳、男の子1歳
はらぺこあおむし
はらぺこあおむし 作: エリック・カール
訳: もり ひさし

出版社: 偕成社
ハードブックになっているものを薦めます。
あおむしくんが、たくさん食べていくときにあく穴が本であいているのですが、穴を触れながら子供たちはお話の中にはいりこめるのでとっても大好きな本です。
長男のときから読みつづけて3代目。
本はぼろぼろになっているけど子供たちの大のお気に入りです。
参考になりました。 0人

★5  いろいろな仕掛けがあって面白い 投稿日:2002/04/15
ジョーさん 10代以下・その他の方・宮城県  
はらぺこあおむし
はらぺこあおむし 作: エリック・カール
訳: もり ひさし

出版社: 偕成社
青虫のことがよく分かって、本の中にいろいろな仕掛けがしてありおもしろかった。この続編も出て欲しい。
参考になりました。 0人

★5  かわいい絵本。 投稿日:2002/04/15
ともちゃんさん 20代・ママ・静岡県  男の子2歳
はらぺこあおむし
はらぺこあおむし 作: エリック・カール
訳: もり ひさし

出版社: 偕成社
青虫がどんな成長を遂げていくのかが見所です。何でも食べた後の終わりがとってもすきですね。仕掛けがついているのも特徴で子供にもってこいだと思います!
参考になりました。 0人

★5  読み手も楽しくね♪ 投稿日:2002/04/15
ちこサン24さん 20代・ママ・埼玉県  男の子5歳
はらぺこあおむし
はらぺこあおむし 作: エリック・カール
訳: もり ひさし

出版社: 偕成社
私自身が初めてこの本に出会ったのは、子供が通う保育園のお楽しみ会での事でした。教材用の編集をされたタイプで書店で手に出来る物より大きく、あおむしのパペット付き。絵本ながら「動き」も楽しめ、鮮やかな色彩と共に子供の目がくぎ付けに成っていました。
参考になりました。 0人

★4  絵画 投稿日:2002/04/15
DoggyBagさん 40代・パパ・大阪府  女の子5歳
はらぺこあおむし
はらぺこあおむし 作: エリック・カール
訳: もり ひさし

出版社: 偕成社
色使いが何とも言えずいいです。こういう配色の絵本は日本人には描けないのじゃないかな。
参考になりました。 0人

★5  おなじみだからこそ一度は読んで欲しい。 投稿日:2002/04/15
もえもえさん 20代・ママ・静岡県  女の子2歳
はらぺこあおむし
はらぺこあおむし 作: エリック・カール
訳: もり ひさし

出版社: 偕成社
幼稚園などで一度は読んでもらう本です。絵も子どもに分かりやすくとても綺麗なのですが、お母さんと一緒に穴の中に手を入れたりお話しながら読んでいただくととても楽しい絵本です。この本、ハードカバーの本が一般的ですがボードブックと言うのでしょうか?ちょっと小さめですが絵本の紙が厚いので破れを気にしないで繰り返し読んで行けてお勧めです。
参考になりました。 0人

★5  色彩ゆたかな本です 投稿日:2002/04/15
かばさん 30代・パパ・大阪府  女の子5歳
はらぺこあおむし
はらぺこあおむし 作: エリック・カール
訳: もり ひさし

出版社: 偕成社
色彩ゆたかな本です。
リズム感や次は何がでてくるのかという期待を抱かせる展開が読者をひきこみます。
参考になりました。 0人

★5  綺麗! 投稿日:2002/04/15
しまばらママさん 20代・ママ・福岡県  男の子1歳
はらぺこあおむし
はらぺこあおむし 作: エリック・カール
訳: もり ひさし

出版社: 偕成社
小さい子なら、色使いをみてるだけでも楽しいでしょうね。
穴があいてたりして、そういうのも楽しいと思います。
参考になりました。 0人

★5  小さい頃から大好きでした 投稿日:2002/04/15
にんじんさん 30代・ママ・福岡県  女の子2歳
はらぺこあおむし
はらぺこあおむし 作: エリック・カール
訳: もり ひさし

出版社: 偕成社
「まだ、おなかはぺっこぺこ」というフレーズと穴あきたべものが大好きで娘は1歳前からこの本をいつも見ていました。本屋さんでも見つけるとページをめくるほどです。
絵もカラフルできれいです。
うちは手のひらサイズの小さな絵本を購入しましたがこれもお出かけ時に持って行きやすくておすすめです。
参考になりました。 0人

★5  カラフル 投稿日:2002/04/15
びわちゃんさん 30代・ママ・岡山県  男の子2歳、男の子2歳
はらぺこあおむし
はらぺこあおむし 作: エリック・カール
訳: もり ひさし

出版社: 偕成社
外国の絵本らしいカラフルで仕掛け絵本になっていて、0歳児の幼い子でも色に刺激されて目がいくようになっていました。
参考になりました。 0人

★5  シンプルでも奥が深い 投稿日:2002/04/12
OPENさん 30代・ママ・千葉県  男の子10歳、女の子4歳
あな
あな 作: 谷川 俊太郎
絵: 和田 誠

出版社: 福音館書店
一人の少年が(あな)を掘るだけの物語ですが、和田誠さんの画の素晴らしさもあり、読んでいて自分が穴の中に居るような錯覚を覚えます。また、視覚、嗅覚、触覚、聴覚の想像力をかき立てる本です。内容が、シンプルなので小さい子から小学生まで楽しめます。
参考になりました。 0人

★4  言葉って、おもしろい♪ 投稿日:2002/04/11
OPENさん 30代・ママ・千葉県  男の子10歳、女の子4歳
それほんとう?
それほんとう? 作: 松岡 享子
絵: 長 新太

出版社: 福音館書店
一行一行に、リズムがあって、言葉が生き生きとしている絵本です。また、言葉のおもしろさ、不思議さが伝わってきます。
参考になりました。 0人

★5  はじめての絵本におすすめです。 投稿日:2002/04/11
にんてまさん 30代・ママ・大阪府  男の子5歳、女の子3歳
いないいないばあ
いないいないばあ 文: 松谷 みよ子
絵: 瀬川 康男

出版社: 童心社
とてもシンプルで、読み聞かせがしやすい一冊。
私も最初はそんなにこの本がおもしろいのかなぁ??って思っていました。
でも、さすがまつたにみよこさん!!
初めて絵本を目にする子供達の心理をとらえています。
私の子供たちも夢中になりました。
同じ言葉の繰り返し・・でも各ページに表情があって、自然に引き込まれていくのです。
あとはママと子供との世界も生まれます。大事な時間を作ってくれたこの絵本に感謝!!感謝!!です。
参考になりました。 1人

※参考になりましたボタンのご利用にはユーザー登録が必要です。

458469件見つかりました


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット