並び替え
1件見つかりました
『現代日本童謡詩』第10巻は宮澤章二さんの詩集です。 この詩集に入っている詩で童謡になっているのは、 「よる」と「すずむしのうた」でした。 残念ながら、私はこのどちらも知りませんでした。 宮沢さんの詩は四季折々のちょっとした一コマを描かれているものが多く、季節の花や鳥・虫たちがよく登場しています。 私はここに紹介されている詩の中では 「はるをつまんで」が一番好きでした。 とてもかわいい詩です。 みなさんはどの詩が好きですか? ぜひ一度手にとて音読してみてください。
投稿日:2016/03/20
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
★Amazonギフトカード1万円分も★話題の新作絵本や知...
生活クラブの冷凍食品3品をワンコインで試せるチャンス!
対象書籍を3冊以上ご購入で「くまのコールテンくん」アクリ...
【購入者特典】Disneyプリンセスクリアファイルプレゼ...
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索